小泉コスモスまつり
令和2年度小泉コスモスまつりの中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年度の小泉コスモス畑の作付けの中止を決定しました。そして、今年度の小泉コスモスまつりを中止します。
来場を予定していた皆様には迷惑をかけますが、よろしくお願いします。
概要

彩り広場と大鳥居
小泉コスモス畑は、平成14年に当時の減反政策の一環として、地元の農家さんがお米に代わってコスモスを植えたのが始まりです。小泉コスモスまつりは敷地内に多数植えられているコスモスが見頃となる10月中旬に地域の協力を得て開催しているお祭りです。
イベント内容
ソーラン節、マジックショー、和太鼓演奏、農作物の直売など
第18回小泉コスモスまつりチラシ (PDFファイル: 531.3KB)
お問い合わせ
あずま経済振興室
電話番号 0270-62-1311(代表)・0270-62-9913(直通)
令和元年度の小泉コスモスまつり
令和元年10月20日に第18回小泉コスモスまつりを開催しました。
コスモス畑と大鳥居
まつり広場の出店
園児たちによるソーラン節
地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
あずま経済振興室
〒379-2292 伊勢崎市東町2668番地1 あずま支所1階
電話番号 0270-62-9913
ファクス番号 0270-62-5542
更新日:2020年05月29日