埋蔵文化財パネル展「伊勢崎市の遺跡・古墳時代編」
文化財保護課では毎年、文化財保護強調週間(11月1日から7日まで)に、パネル展を行っています。
伊勢崎市内には旧石器時代から近代まで数多くの遺跡があります。これまでの調査・研究などで先人の営みが明らかになりつつあり、特に歴史学術上価値の高い遺跡は国・県・市の史跡に指定されています。
市内には古墳が多いことから、古墳時代を取り上げます。特に、市指定史跡であるお富士山古墳、赤堀茶臼山古墳と、学術的価値の高い原之城遺跡のパネルを展示します。
市内4箇所で順番に展示しますので、是非ご覧ください。
第1回 伊勢崎駅前インフォメーションセンター開催
期間
令和2年10月2日(金曜日)から10月18日(日曜日)まで
10月13日(火曜日)までの予定でしたが、10月18日(日曜日)まで延長となりました。
(注意)月曜日は休館です。
時間
午前9時~午後5時
第2回 市民サービスセンター宮子(いせさきガーデンズ内)開催
期間
令和2年10月26日(月曜日)から11月23日(月曜日)まで
時間
午前10時~午後7時
第3回 赤堀歴史民俗資料館開催
期間
令和3年1月9日(土曜日)から1月28日(木曜日)まで
(注意)1月12日(火曜日)、1月18日(月曜日)、1月25日(月曜日)は休館です。
時間
午前9時~午後5時
第4回 市役所東館1階市民ホール開催
期間
令和3年2月1日(月曜日)~2月10日(水曜日)まで
(注意)土曜日、日曜日、祝日は除きます
時間
午前8時30分~午後5時15分
- この記事に関するお問い合わせ先
-
文化財保護課
〒372-0036 伊勢崎市茂呂南町5097番地2 茂呂クリーンセンター2階
電話番号 0270-75-6672
ファクス番号 0270-75-6673
更新日:2020年09月16日