新型コロナウイルス感染拡大に伴う児童センター・児童館の開館状況のお知らせ
国が緊急事態宣言を発令し、群馬県も「社会活動再開に向けたガイドライン」における警戒度4の継続を決定しました。
これを踏まえ、新型コロナウイルス感染症の予防を目的に、下記のとおり児童センター・境児童センター・境児童館どんぐり、赤堀・東地区の6児童館の使用中止期間を延長します。
ご迷惑をおかけしますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、児童館で実施している放課後児童クラブは通常通り開所します。
詳しくは各施設へ問い合わせてください。
使用中止期間について
- 延長前 令和2年12月19日(土曜日)から令和3年1月8日(金曜日)まで
- 延長後 令和2年12月19日(土曜日)から令和3年2月7日(日曜日)まで
(注意)放課後児童クラブは通常通り開所します。
(注意)各児童センター・児童館で実施予定であった事業も中止します。
開館状況
児童センター・境児童センター・赤堀地区の3つの児童館・東地区の3つの児童館についての詳細は、下記リンク(伊勢崎市社会福祉協議会ホームページ)を確認してください。
施設名 | 電話番号 | 開館時間 | 備考 |
---|---|---|---|
児童センター | 0270-23-6463 | 午前9時30分から午後6時まで 休館日:火曜日・祝日・年末年始 |
令和2年12月19日(土曜日)から令和3年2月7日(日曜日)までは、終日使用中止 |
境児童センター | 0270-70-6100 | 午前9時30分から午後6時まで 休館日:火曜日・祝日・年末年始 |
令和2年12月19日(土曜日)から令和3年2月7日(日曜日)までは、終日使用中止 |
境児童館どんぐり | 0270-70-2415 | 午前9時30分から午後6時まで 休館日:水曜日・祝日・年末年始 |
令和2年12月19日(土曜日)から令和3年2月7日(日曜日)までは、終日使用中止 |
赤堀児童館 | 0270-63-1001 | 午前9時30分から午後6時まで 休館日:日曜日・祝日・年末年始 |
|
赤堀南児童館 | 0270-62-8723 | 午前9時30分から午後6時まで 休館日:日曜日・祝日・年末年始 |
|
赤堀あさひ児童館 | 0270-63-1616 | 午前9時30分から午後6時まで 休館日:日曜日・祝日・年末年始 |
|
きく児童館 | 0270-61-0600 | 午前9時30分から午後6時まで 休館日:日曜日・祝日・年末年始 |
|
さざんか児童館 | 0270-62-8880 | 午前9時30分から午後6時まで 休館日:日曜日・祝日・年末年始 |
|
あやめ児童館 | 0270-62-9977 | 午前9時30分から午後6時まで 休館日:日曜日・祝日・年末年始 |
|
伊勢崎市社会福祉協議会 児童センター・児童館(外部サイトに移動します)
児童館を利用する人へお願い
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉こども部子育て支援課 子育て政策係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館2階
電話番号 0270-27-8805
ファクス番号 0270-26-1808
更新日:2021年01月15日