5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種
新型コロナウイルスワクチン接種は強制ではありません。
小児接種は、「努力義務」の適応はされていません。
接種を受ける人は、感染症予防の効果と副反応のリスクの正しい知識を持った上で、保護者の意思に基づいて接種を判断してください。
(注意)保護者の同意なく、接種が行われることはありません
- 国や群馬県の方針により、掲載している内容を変更する場合があります。
- 新型コロナワクチンに便乗した詐欺に注意してください。
- 予防接種では健康被害(病気になったり障がいが残ったりすること)が起こることがあります。極めてまれではあるものの、健康被害をなくすことはできないことから、救済制度が設けられています。申請が必要となる手続きなどは、健康づくり課に相談してください。
概要
対象年齢 | 5歳から11歳 |
---|---|
接種回数 | 2回 |
接種間隔 | 1回目の接種から「3週間後」 |
接種費用 | 無料(全額公費) |
接種期間 | 令和4年3月1日から9月30日(予定) |
使用ワクチン | ファイザー社製(小児用) |
未接種・1回目接種後に転入した人へ
新型コロナワクチン未接種・1回目接種後に転入した人の1・2回目接種券発行
接種券の再発行を希望する人へ
接種券発送
接種券発送日
- 令和4年2月22日(発送)
対象者は平成22年3月3日から平成29年3月2日生まれの子どもです。
(注意)平成29年3月3日以降に生まれた子どもには、5歳の誕生日以降、順次接種券を発送します。
郵送送付書類
【5歳から11歳用】新型コロナワクチン接種のお知らせ(令和4年2月版) (PDFファイル: 841.5KB)
新型コロナワクチン接種の予診票(1回目・2回目用)および5歳〜11歳【個別接種】新型コロナウイルスワクチン伊勢崎市内指定医療機関一覧(令和4年2月現在) (PDFファイル: 417.0KB)
1回目接種時の医療機関提供書類
<5~11歳のお子様の保護者の方へ>新型コロナワクチン予防接種についての説明書(小児(5~11 歳)接種用)(令和4年6月版) (PDFファイル: 1.1MB)
接種予約
伊勢崎市の指定医療機関
(令和4年3月22日現在)5歳〜11歳【個別接種】新型コロナウイルスワクチン伊勢崎市内指定医療機関一覧 (PDFファイル: 443.8KB)
予約方法
「医療機関へ電話予約」のみとなります。
医療機関電話番号をよく確認の上、直接電話をして予約してください。
(注意)伊勢崎市民病院のみ、「ウェブ予約」を予定しています。
保護者の同伴が必要です
5歳から11歳の子どもの接種には保護者の同伴が必要です。
(注意)予診票の署名欄には保護者の署名が必要です。
(注意)やむを得ず保護者以外の人が連れて行く場合は、予診票裏面の委任状に必ず署名してください。
まもなく12歳の誕生日を迎える人のワクチンの種類
2回目のワクチンは、1回目と同じワクチンを使用します。
12歳になる前(誕生日の前々日まで)に1回目の接種をする場合
1回目と2回目は小児用ワクチンを使用します。
(注意)2回目に12歳になった場合でも、小児用ワクチンを使用します。
詳細は、予約の医療機関に確認してください。
12歳になった後(誕生日の前日以降)に1回目の接種をする場合
1回目・2回目ともに12歳以上用のワクチンを接種します。
予診票裏面記載の医療機関ではなく、12歳以上の一覧表より医療機関を選び、予約してください。
詳しくは以下のリンクを確認してください。
(注意)接種券・予診票は、送付したものをそのまま使用してください。
(注意)コールセンター・LINE予約は、システムの都合上、誕生日前日の予約ができず、誕生日以降の日程に予約できます。
効果と副反応
ワクチン接種のメリット(発症予防)、デメリット(副反応など)
ワクチンの小児への接種により新型コロナウイルスに対する発症予防効果が確認されていることが報告されています。
また、12歳以上と同様、接種部位の痛みや倦怠感、頭痛、発熱等様々な症状が確認されていますが、ほとんどが軽度または中等度であり、現時点で得られている情報からは、安全性に重大な懸念は認められていないと判断されています。
なお、以下の内容などを踏まえ、現時点では、小児(5歳から11歳まで)の新型コロナウイルスワクチン接種は、予防接種上の「努力義務(保護者がお子様に接種を受けさせるよう努める義務)」の対象ではありません。
- 小児におけるオミクロン株の感染状況(感染者、重症化の動向)が未だ確定的でないこと(増加傾向の途上にあること)
- オミクロン株については小児における発症予防効果・重症化予防効果に関するエビデンスが必ずしも十分でないこと(オミクロン株の出現以前の知見であること)
副反応の詳細については、次のリンクを確認してください。
住所地外接種
関連リンク
新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける方とそのご家族の方々のためのサイト(ファイザー株式会社)(外部サイトに移動します)
5歳から11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ(厚生労働省)(外部サイトに移動します)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康推進部健康づくり課(新型コロナワクチン特別窓口)
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館5階
電話番号 0270-27-6275
ファクス番号 0270-23-9800
更新日:2022年06月15日