太陽光発電設備および蓄電池などの共同購入希望者の募集
群馬県では、太陽光パネル・蓄電池をみんなでおトクに購入する、共同購入の参加者の募集をしています。
日々の生活に使う電気を自宅の屋根で発電できる太陽光パネル、そして発電した電気を夜間も有効に活用し災害時にも役立つ蓄電池を安心して購入できる機会として提供します。
おうちでできるSDGs!この機会におトクに購入しませんか?
登録から購入までの流れ
令和4年3月30日から無料の参加登録
専用ウェブサイトから参加登録します。自宅・建物のことをわかる範囲で入力します。
事務局が確かな品質の太陽光パネル・蓄電池を最も安く提供できる施工事業者を入札で選びます。
令和4年6月上旬から見積りを確認
太陽光パネル・蓄電池がいくらで買えるのか、見積りを確認します。
参加登録期間中、オンライン説明会を実施します。
令和4年8月31日までに購入の判断
見積りや専用ウェブサイトの情報をもとに購入するかどうかを判断します。カスタマーサポートも用意しています。
参加登録から購入の判断までの案内図

対象設備
- 太陽光発電設備(10kW(キロワット)未満)
- 太陽光発電設備と蓄電池
- 蓄電池
V2H(ビークルトゥーホーム)をオプション購入可
(参考)V2H(ビークルトゥーホーム):電気自動車に蓄えた電気を家庭で利用するシステム


参加登録期間
令和4年3月30日(水曜日)から令和4年8月31日(水曜日)まで
説明会
参加登録期間中、複数回のオンライン説明会を実施します。
詳細は以下の専用ウェブサイトを参照してください。
問い合わせ
群馬みんなのおうちに太陽光事務局(県協定締結支援事業者:アイチューザー株式会社)
電話番号
0120-698-300
受付時間(平日午前10時から午後6時)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
環境部環境政策課 環境企画係
〒372-0824 伊勢崎市柴町954番地 清掃リサイクルセンター21 管理棟2階事務室
電話番号 0270-27-2733
ファクス番号 0270-27-5388
更新日:2022年04月08日