環境・ごみ・リサイクル
ごみの分け方・出し方
- リチウムイオン電池などの小型充電式電池による火災が多発しています
- ごみ分別検索
- ごみ分別アプリ「さんあーる」
- 町内資源回収場所一覧
- リサイクルのために資源保管庫を活用ください
- 小型家電の専用回収ボックスを利用してください
- 清掃施設に直接ごみを持ち込む場合
- 薪ストーブなどの焼却灰の取扱い
- 清掃リサイクルセンター21での畳の受入処分
- 不用になった家電製品・危険物は正しく処分
- 環境指導員
- ごみステーション設置の手順
- 事業所から出るごみ(事業系一般廃棄物)
- 一般廃棄物収集運搬業・一般廃棄物処分業・浄化槽清掃業
- 感染症拡大を防止するためのごみの出し方
- インクカートリッジの分別回収
- 小型充電式電池の分別回収
- 宅配便を利用したパソコン・小型家電の回収
- 町内資源回収場所
- 一般廃棄物収集運搬業許可関係届出・申請
- 一般廃棄物処分業許可関係届出・申請
- 浄化槽清掃業許可関係届出・申請
更新日:2018年02月01日