伊勢崎市空き家改修補助事業
申請期間は終了しました
今年度の申請受け付けは、令和元年7月31日(水曜日)をもって終了しました。
申請期間の資料
伊勢崎市では、空き家を改修して住環境の整備改善および地域の活性化に資する用途に活用する事業に対して、本市の空き家の活用促進を図るため、改修工事費用の一部を補助します。
補助対象の事業
空き家を改修し、交流施設、生涯学習施設、その他市長が認める用途に活用する事業で、次の要件をすべて満たすものとします。
個人の住宅として使用する場合は補助の対象となりません。
- 空き家を改修し10年以上地域活性化に資する用途に活用するもの
- 事業が宗教活動、政治活動、公益を害するおそれまたは公序良俗に反するおそれがないもの
- 営利を目的としていないもの
補助対象者
次のいずれかに該当する個人または法人格を持つ自治会およびNPO法人を補助対象者とします。
- 空き家の所有者
- 空き家の所有者から改修の同意を得ている賃借者等
補助対象者は、次の要件をいずれも満たすものとします。
- 市税を滞納していないこと
- 借地にある空き家の場合は、土地所有者の同意を得ていること
- 暴力団員または暴力団員と密接な関係を有する者ではないこと
補助対象空き家
伊勢崎市内の空き家(併用住宅および長屋含む)で、次の要件をすべて満たすものとします。
- 居住のために建築または購入した住宅であること
- 補助申請時において所有権以外の権利が設定されていないこと
- 公共事業等の補償の対象となっていないこと
- 併用住宅は、住宅部分の床面積が延床面積の2分の1以上で、店舗や事務所として利用されていないこと
補助対象の工事
補助の対象となる工事は、次の要件をすべて満たしたものとします。
- 市内事業者が施工するもの
- 工事費が20万円以上のもの
- 工事内容が建築基準法その他の関係法令に違反していないもの
- 補助金交付決定の通知の日以降に契約し着工するもの
- 補助金の交付決定通知書を受けた年度内に工事が完了するもの
対象となる工事の内容
- 風呂、トイレ、台所等水回り改修工事
- バリアフリー改修工事(手すりの設置、段差の解消、廊下の幅拡張等)
- 壁紙の貼替え、床の張替え等の内装工事
- 根太、大引等の床組補修工事
- 畳の取替え、表替え等
- 窓、ガラス、サッシ等の取付けまたは交換等
- 室内建具等の交換
- 給湯設備機器の設置または交換
- 照明(単なる電球または蛍光管の交換を除く)、コンセント、スイッチ等の取付けまたは交換
- 屋根のふき替え、塗装等
- 外壁の張替え、塗装等
- 外壁、屋根、天井の断熱化工事
- 住宅に付随するバルコニー、ベランダ、テラス等の設置工事
- 耐震改修工事
- その他市長が認める工事
補助金の額
補助対象の改修工事費の3分の2以内の額を補助金として交付します(千円未満切り捨て)。上限は250万円です。
当改修補助金の利用は1人につき1回限りです。
当改修補助金の交付を受けた年度内は、国または地方公共団体から改修に係る他の補助金や助成金等を利用することはできません。
補助件数
1件
受付期間・場所
申請の受付期間は、令和元年5月13日(月曜日)~7月31日(水曜日)です。受付場所及び受付時間は次のとおりです。
令和元年5月13日(月曜日)~5月14日(火曜日)
受付場所:市役所東館1階市民ホール
受付時間:午前9時~正午、午後1時~午後3時
令和元年5月15日(水曜日)~7月31日(水曜日)
受付場所:市役所北館2階環境保全課
受付時間:午前8時30分~正午、午後1時~午後5時15分
注意事項
- 土曜日、日曜日、祝日は受け付けていません。
- 申請期間終了後に補助対象者の選考を行い、交付決定をいたします。
- 補助金の交付決定前に行った改修工事については、補助の対象となりません。
受付方法
持参での受け付けのみ(郵送での受け付けはできません)
申請手続き
詳細については、「伊勢崎市空き家改修補助事業のご案内」及び「【記入例】空き家改修補助金交付申請書等」を必ず確認してください。提出する各書類は、ページ最下部からダウンロードして使用してください。「伊勢崎市空き家改修補助事業のご案内」及び「【記入例】空き家改修補助金交付申請書等」は下記の場所でも配布しています。
伊勢崎市空き家改修補助事業のご案内 (PDF: 303.8KB)
【記入例】空き家改修補助金交付申請書等 (PDF: 151.3KB)
伊勢崎市空き家改修補助事業のご案内・書類一式の配布場所
- 市役所本庁舎北館2階環境保全課
- 市役所本庁舎東館1階市民情報コーナー
- 各支所市民情報コーナー
注意事項
- 補助金の交付の有無にかかわらず、管理不全な空き家は行政指導等の対象となります。
- 申請書類に不備があった場合は、受付けできませんので十分注意してください。
ダウンロード
伊勢崎市空き家改修補助金交付要綱 (PDF: 192.2KB)
伊勢崎市空き家改修補助事業のご案内 (PDF: 303.8KB)
空き家改修工事内容変更(中止)申請書 (ワード: 37.0KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
環境部環境保全課 空家対策係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所北館2階
電話番号 0270-27-2797
ファクス番号 0270-24-5253
更新日:2019年05月01日