伊勢崎市

赤堀まつり

赤堀まつりは、住民の地域行事への参加による世代間交流を通して、青少年の健全な育成や地域づくり・人づくりを行い、地域の絆を築くことを目的とする伝統行事です。

山車まつりの夜の部の写真。各行政区の山車が芝生の上に集合している様子 山車まつり

山車の上で子どもたちが演奏をしている様子 山車まつり




ステージで赤堀ひごろも太鼓が和太鼓を演奏している様子 赤堀ひごろも太鼓

大人たちが神輿をかついでいる様子 大人みこし




令和7年度の赤堀まつり 期日 令和7年10月4日(土曜日)
(注意)暑さ対策のため、8月16日から日程が変更になりました。

時間 午後3時〜午後8時

会場 赤堀コミュニティひろば

地図情報
イベント内容 幼稚園みこし 子供みこし 大人みこし 山車まつり (昼の部・夜の部) 総おどり 子ども八木節 太鼓演奏
令和6年度の赤堀夏まつりチラシ(参考) 赤堀夏まつりチラシ (PDFファイル: 879.1KB)
問い合わせ 赤堀まつり実行委員会(赤堀公民館) 電話番号 0270-62-1153

動画で見るいせさき 令和元年度赤堀夏まつりの様子を動画で紹介しています。

赤堀夏まつり(動画でみるいせさき)


お問い合わせ先
赤堀公民館
〒379-2204 伊勢崎市西久保町二丁目81番地
電話番号 0270-62-1153
ファクス番号 0270-63-1199

メールでのお問い合わせはこちら