Made in いせさきコロナ対応製品等購入に係る事業者支援事業補助金
本事業は、市内事業者が、新型コロナウイルスの感染拡大の防止および安定的な事業継続を図るために、市内で製造又は販売されているコロナ対応製品を新たに購入する際に、その経費の一部を補助するものです。
制度の概要について
本事業の制度概要は次のとおりです。
補助対象となる製品など(指定 Made in いせさきコロナ対応製品など)
- 昨年度(令和3年度)の補助金で補助対象となった280品目の製品のうち、その登録申請をした者が今回の補助金の補助対象となることに同意した製品
- 市内の生産拠点で製造された製品又は市内の業者が販売代理店となっている製品で、新型コロナウイルス対策に資すると市長が認めるもの
補助対象製品の登録を募集しています
市内でコロナ対応製品を製造または販売している事業者(専ら小売業を営んでいる人を除く。)の人を対象に、新たな補助対象製品の登録を募集しています。
詳細については、企業誘致課まで問い合わせてください。
Made in いせさき補助金対象製品のご紹介
「いせさきものづくりネット」にて補助対象となる製品を掲載しています。
詳細につきましては次のリンクを確認してください。
補助対象者
市内において以下の施設又は店舗を開設している法人または個人事業主。ただし、これら施設を複数開設している場合は、1の法人または個人事業主ごとに1回の申請に限ります。
- 医療関連施設 (病院、診療所、歯科、訪問看護事業所、あん摩、はり、きゅうおよび柔道整復の施術所、薬局)
- 老人福祉施設 (特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、軽費老人ホーム、養護老人ホーム、認知症対応型老人共同生活援助施設(グループホーム)、介護老人保健施設、その他入所・通所型介護施設、訪問介護サービス事業所、居宅介護支援事業所)
- 障害者福祉施設 (入所・通所型の障害福祉施設全般、障害者(児)相談支援事業所)
- 児童福祉施設 (保育所、認定こども園、企業主導型保育施設、放課後児童クラブ)
- 教育関連施設 (幼稚園、専修学校、大学、学習塾(主として幼児、児童、生徒を対象に教育活動を行う施設))
- 群馬県「ストップコロナ!対策認定制度」の認定取得済み店舗
- 製造業及び運送業の事業所
補助率
Made in いせさき(市内の生産拠点で製造された)コロナ対応製品
- 機器:90%
- 物資など:70%
その他一般製品
Made in いせさき製品以外で市内の業者が販売代理店となって販売している製品
- 機器および物資など:60%
補助額
- 上限額 100万円
- 下限額 10万円
補助対象経費
補助対象経費は、購入費(消費税を除く。)です。
ただし、交付決定後に市が指定した製品の販売事業者から購入することを条件とします。
なお、機器の処分費や撤去費は対象外とします。
補助金交付申請受付期間
令和4年8月1日(月曜日)から令和4年11月30日(水曜日)まで
交付要領
Made in いせさきコロナ対応製品購入に係る事業者支援事業補助金交付要領 (PDFファイル: 298.4KB)
様式第1号_指定Made in いせさきコロナ対応製品等の再認定申請(兼)同意書 (RTFファイル: 156.2KB)
様式第2号_指定Made in いせさきコロナ対応製品等の新規認定申請書 (RTFファイル: 233.8KB)
様式第5号_Made in いせさきコロナ対応製品等購入に係る事業者支援事業補助金交付申請書 (RTFファイル: 178.6KB)
様式第5号_申請書(記載例) (RTFファイル: 212.5KB)
様式第6号_誓約書(記載例) (RTFファイル: 55.3KB)
様式第9号_Made in いせさきコロナ対応製品等購入に係る事業者支援事業補助金交付申請取下申出書 (RTFファイル: 48.5KB)
様式第10号_Made in いせさきコロナ対応製品等購入に係る事業者支援事業内容変更(中止)申請書 (RTFファイル: 70.2KB)
様式第12号_Made in いせさきコロナ対応製品等購入に係る事業者支援事業補助金実績報告書 (RTFファイル: 160.2KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業経済部企業誘致課
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所北館2階
電話番号 0270-27-2756
ファクス番号 0270-24-5253
更新日:2022年08月05日