よりよい未来を創り出す子どもを育てる伊勢崎学校教育構想
伊勢崎市の学校教育方針
教育基本法、学習指導要領などの法令等や、県の学校教育の指針および市教育行政方針等に基づき、本市の目指す子ども像を次のとおり設定しています。
- ふるさと伊勢崎の伝統・文化・歴史に立脚したグローバルな広い視野と高い志をもち、よりよい未来を創り出すこども
〈具体的な子どもの姿〉
「生きる力」を身に付け、実践する、自立した子ども
- 〈知〉基礎・基本を身に付け、自ら学び、自ら考える子ども
- 〈徳〉人や環境を大切にして地域・社会に貢献する子ども
- 〈体〉心身ともにたくましく生きる子ども
また、公教育として踏まえなければならない各種事項の重点や主要事業をまとめています。詳しくは、以下のダウンロードファイルをご覧ください。
ダウンロード
令和2年度伊勢崎市の学校教育方針 (PDFファイル: 542.7KB)
伊勢崎学校教育構想
子どもたち一人ひとりが未来に夢や希望をもち、その夢や希望を実現するための土台となる力をつけるために、本市では様々な特色ある教育を推進するとともに、学校、家庭、地域で一体となった教育活動に取り組んでいます。 多くの方々に本市の教育について興味・関心をもってもらえるよう「伊勢崎学校教育構想リーフレット」を作成しました。
詳しくは以下のダウンロードファイルをご覧ください。
ダウンロード
伊勢崎学校教育構想2020 表紙 (PDFファイル: 577.9KB)
伊勢崎学校教育構想2020 全体構想 (PDFファイル: 707.3KB)
伊勢崎学校教育構想2020 学府制 (PDFファイル: 916.0KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部学校教育課 指導係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館4階
電話番号 0270-27-2789
ファクス番号 0270-24-9668
更新日:2020年06月02日