広報いせさき 4月1日号
主な内容
- 平成29年度の予算が決まりました
- 人間ドックの補助金申請を受け付けます
- 新しい教育委員会制度に全面移行します
- 広報いせさきをスマホアプリ「マチイロ」で配信
表紙写真 21世紀銘仙
3月4日、「いせさき銘仙の日」に行われた銘仙ファッションショーで、昨年半世紀ぶりに市民有志の手で復活を遂げた併用絣の着物とピンワークドレスが披露されました。ステージを彩った銘仙の中でもひときわ輝きを放っていました。
一括ダウンロード
個別ダウンロード
- 1ページ
-
表紙
- 2~5ページ
-
平成29年度の予算が決まりました
- 6・7ページ
-
人間ドックの補助金申請を受け付けます
- 8~13ページ
-
新しい教育委員会制度に全面移行します
情報ワイド
- 犬の登録と狂犬病予防注射(春期)
- ロタウイルス予防接種の費用を助成
- 重大な消防法令違反の建物をホームページで公表します
- 利根川河川敷に多目的広場ができました
- オープンガーデン 私たちの庭を公開します
- 退職・就職したときは国民健康保険の手続きを忘れずに
- 広報の取材にご協力をお願いします
- 伊勢崎駅前インフォメーションセンターをご利用ください
- 市営住宅の入居者を募集します
- 「婚活」イベントなどを実施する団体に補助金を交付
- 住宅用太陽光発電システムの設置費を補助します
- 14・15ページ
-
まちの出来事
- いせさき銘仙の日
- 消防本部総合演習
- いせさき読書まつり
- サケの稚魚を放流
- スケート教室
- 16~23ページ
-
情報掲示板
- 24ページ
-
- 暮らしを支える MADE IN いせさき
- いきいき公民館 自慢のサークル紹介
- 編集後記
広報いせさきは、市役所、各支所、市民サービスセンター宮子・あずま、絣の郷、いせさき市民のもり公園、まゆドーム、伊勢崎駅前インフォメーションセンター、各公民館、各図書館、市民プラザに置いてあります。
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画部広報課 広報係
〒372-0812 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2711
ファクス番号 0270-23-9800

更新日:2018年02月01日