絣の郷
施設の貸出再開のお知らせ【令和3年3月19日更新】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年12月19日(土曜日)から令和3年3月22日(月曜日)まで施設の貸出を休止していましたが、3月23日(火曜日)から貸出を再開します。
施設を利用される際は、利用者同士で適度な距離を保ち、密閉・密集・密接を避け利用してください。利用者の皆さんには引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止の徹底にご協力をお願いします。
絣の郷利用について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、絣の郷を利用する際に利用者名簿を提出してください。
なお、提出した名簿は新型コロナウイルス感染拡大防止関係のみに使用します。
下記のファイルをダウンロードまたは、円形交流館受付に利用者名簿の様式がありますので記入してください。
利用者の皆さんには引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止に協力をお願いします。
絣の郷施設利用人数の制限について (PDFファイル: 228.8KB)
令和3年度4月(7月分)の施設予約抽選方法について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、抽選会の実施方法を当面の間変更します。
令和3年7月分の抽選予約は予定通り行います。電話での予約のみです。来館は避けてください。
(注意)同一施設に対して複数の予約がある場合は、職員が抽選を行います。
抽選結果は対象者全員に連絡します。
(注意)通常予約は令和3年4月3日(土曜日)の午後1時から開始します。
電話での予約のみです。来館は避けてください。
利用者の皆様には大変ご迷惑おかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
また今後の状況によって抽選方法が変更になる場合もあります。変更の内容は随時お知らせします。
施設概要

市民活動の拠点施設として、多くのボランティア団体や青少年団体、NPO法人団体などの皆さんに利用してもらうために整備されました。
大小の会議室や、講習会の開催に適したセミナー室、音楽やダンスでの交流のための防音室、食の交流のための調理室、また各種運動のできるスポーツ交流館など、様々な用途に適した施設があり、各種備品の貸し出しも行っています。
所在地 | 電話番号 | ファクス番号 |
---|---|---|
郵便番号372-0014 伊勢崎市昭和町1712番地2 | 0270-21-6711 | 0270-61-6713 |
令和元年10月1日から使用料が変更になります
令和元年10月1日から消費税率が8%から10%に引き上げられることに伴い、使用料が変更となります。変更後の使用料については表をご確認ください。
対象 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 |
---|---|---|---|---|
本市住民 | 440円 | 660円 | 1,100円 | 2,200円 |
本市住民以外 | 880円 | 1,320円 | 2,200円 | 4,400円 |
対象 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 |
---|---|---|---|---|
本市住民 | 540円 | 760円 | 1,100円 | 2,200円 |
本市住民以外 | 1,080円 | 1,520円 | 2,200円 | 4,400円 |
対象 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 |
---|---|---|---|---|
本市住民 | 220円 | 320円 | 540円 | 1,100円 |
本市住民以外 | 440円 | 660円 | 1,100円 | 2,200円 |
交通案内
いせさきしコミュニティバスあおぞらバス停「福島病院」で下車、徒歩2分
開館時間
午前9時~午後10時
休館日
第1・第3水曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
地図情報
問い合わせ
伊勢崎市絣の郷
郵便番号 372-0014 伊勢崎市昭和町1712番地2
電話番号 0270-21-6711
ファクス番号 0270-61-6713
更新日:2021年03月22日