赤堀せせらぎ公園
研修棟利用中止のお知らせ
施設点検の結果、全体的に劣化及び沈下が進行しており、利用者の安全性を確保するため利用を中止いたします。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

赤堀せせらぎ公園は一級河川粕川沿いに位置し、クヌギやアカシヤなどの自然林を生かした公園で、子どもが遊べるアスレチック広場やキャンプ場などを完備し、幅広い年齢層が利用できる公園です。
公園概要
伊勢崎市堀下町186番地1
交通案内
いせさきしコミュニティバスあおぞらバス停「八坂神社前」で下車、徒歩10分
園内施設
- 管理棟
- 研修棟
- バーベキュー場
- バンガロー・キャンプ場
利用案内
公園の利用は自由ですが、研修棟、バーベキューサイト、バンガロー、キャンプ用テントサイトについては利用許可が必要です。申請方法については赤堀支所赤堀道路対策室に連絡してください。
バーベキュー広場について
設備
- バーベキューサイト20箇所
- 水洗い場1箇所
- 炭消しつぼ1箇所
- 炊事場
- キャンプ用テントサイト5箇所
- バンガロー2棟
(注意)バーベキュー炉はありませんので、市販のバーベキューコンロ等を用意してください。
利用期間
バーベキューは3月20日から11月30日まで
キャンプ及びバンガローは5月1日から10月30日まで
(注意)公園内で大規模なイベントが開催される際は閉鎖する場合があります
利用時間
- バーベキューサイト
午前10時から午後4時まで(あと片付けの時間を含みます) - バンガロー及びキャンプ用テントサイト
午前11時から翌日午前10時まで
利用者にご用意いただくもの
バーベキューコンロ、鉄板、焼き網、炭、ごみ袋、台ふきん、その他各自必要なもの
(注意)清掃用具(ほうき・ちり取り等)は貸し出します。
利用料
- バーベキューサイト・キャンプ用テントサイト 無料
- バンガロー 申請者が市内在住の場合=1棟1日1,040円、申請者が市外在住の場合=1棟1日1,570円
申し込み
利用希望日の前月1日から申し込みできます。(1日が土曜日・日曜日・祝日の場合は、翌平日から申し込みできます)
平日の午前8時30分から午後5時15分までに、赤堀支所赤堀道路対策室の窓口で直接申し込みしてください。利用許可書を発行します。(土曜日・日曜日・祝日の受付はできません)
(注意)キャンセルする場合は、前日までに赤堀支所赤堀道路対策室に必ず連絡してください。
(注意)電話では空き状況のご案内のみ行っています。利用申し込みは赤堀支所赤堀道路対策室の窓口で行うことになります。ご了承ください。
利用当日
- 利用当日は赤堀せせらぎ公園管理事務所常駐作業員がバーベキューサイトをご案内しますので、利用許可書を持参して赤堀せせらぎ公園管理事務所にお越しください。
- 火の始末はきちんとし、炭と灰は炭消しつぼへ片付けてください。
- 発電機や大きな音が出る楽器などは持ち込まないでください。
- 午後4時までに片付け、清掃等を行い、利用を終了してください。
問い合わせ
- 公園の施設や維持管理に関すること
公園緑地課 電話番号 0270-27-2769 - 公園の利用(バーベキュー、キャンプ、バンガロー等)に関すること
赤堀支所 赤堀道路対策室 電話番号 0270-62-9796
地図情報
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
都市計画部公園緑地課 維持管理係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2769
ファクス番号 0270-23-0601
更新日:2020年07月20日