児童虐待

更新日:2022年02月01日

児童虐待とは、親(または保護者)によって子どもに加えられた行為(不行為)で、子どもの心身を傷つけ、健やかな成長・発達を損なう行為(不行為)のことです。たとえ親の愛情から行われた「しつけ」であっても、子どもにとって有害であれば、それは虐待であると言えます。

虐待のタイプ

児童虐待は、身体的虐待、ネグレクト(保護の怠慢)、性的虐待、心理的虐待の4つに分類されるのが一般的です。実際のケースは、複数のタイプが混在していることもあります。

身体的虐待

生命に危険のあるような身体的な暴力のことです。殴る・蹴る・投げ飛ばす・火傷をさせる・溺れさせるなど、ひどい場合には死亡することもあります。

ネグレクト(保護の怠慢)

適切な食事を与えない、ひどく不潔なままにする、重大な病気になっても医者へ連れて行かない、炎天下の車内に放置する、登校を禁止するなどです。

性的虐待

子どもと性交したり、性的行為を強要したりすることです。子ども自身も秘密にする傾向があり、最も発見が難しいタイプです。異性への極端な嫌悪感を生むなど、心身の発達に重大な傷を残すことがあります。

心理的虐待

ひどい言葉で子どもを傷つけたり、極端に無視することによって子どもに心理的外傷(トラウマ)を負わせるような行為です。その結果として、強い怯え・不安・うつ状態・無表情・強い攻撃性などの症状が現れることがあります。子どもの前で配偶者などにDV(暴力、暴言、無視など)をすることも面前DVといい心理的虐待にあたります。

子どもを虐待から守るための5か条

  1. 「おかしい」と感じたら迷わず連絡
  2. 「しつけのつもり…」は言い訳
  3. ひとりで抱え込まない
  4. 親の立場より子どもの立場
  5. 虐待はあなたの周りでも起こりうる

児童虐待の早期発見には地域の力がとても大切です。上記の5か条を参考に、もしかして…と思ったらすぐに下記のところまで相談してください。「あなた」の実行が子どもを虐待から守ります。なお、連絡した人が特定できないように秘密は守られます。

児童虐待に関する相談・連絡先

  • 伊勢崎市福祉こども部子育て支援課子育て相談係 電話番号 0270-27-2798
  • 伊勢崎市子ども家庭相談支援センター電話番号 0270-22-1151
  • 群馬県中央児童相談所 電話番号 027-261-1000
  • こどもホットライン24 電話番号 0120-783-884 (携帯電話からの場合 電話番号 027-263-1100)
    夜間・土曜日・日曜日・祝日など、市役所・児童相談所の閉所時の緊急連絡先で、24時間対応しています

要保護児童対策地域協議会

伊勢崎市では、地域における児童虐待防止および早期発見と対応のために関係機関等と情報を共有し適切な連携を図ることにより、すべての児童が健やかに暮らすことができるよう、要保護児童対策地域協議会を平成20年4月1日から設置しています。この協議会には、「代表者会議」、「実務者会議」、「個別検討会議」という組織が置かれており、適宜協議を行うことで、様々な事案などに迅速かつ適切に対応します。

協議会の名称

伊勢崎市要保護児童対策地域協議会

調整機関の名称

伊勢崎市福祉こども部子育て支援課

協議会の構成機関の名称

  • 伊勢崎佐波医師会
  • 伊勢崎警察署
  • 前橋地方法務局伊勢崎支局
  • 伊勢崎人権擁護委員協議会
  • 伊勢崎市民生委員児童委員連絡協議会
  • 伊勢崎市社会福祉協議会
  • 伊勢崎市私立保育園会
  • 伊勢崎佐波私立幼稚園協会
  • 群馬県中央児童相談所
  • 群馬県女性相談所
  • 伊勢崎保健福祉事務所
  • 伊勢崎市民病院
  • 伊勢崎市教育部学校教育課
  • 伊勢崎市幼稚園長会
  • 伊勢崎市立小学校長会
  • 伊勢崎市立中学校長会
  • 伊勢崎市福祉こども部
  • 伊勢崎市福祉こども部社会福祉課
  • 伊勢崎市福祉こども部障害福祉課
  • 伊勢崎市福祉こども部こども保育課
  • 伊勢崎市市民部人権課
  • 伊勢崎市健康推進部健康づくり課
  • 伊勢崎市保育職員連合会

この記事に関するお問い合わせ先

福祉こども部子育て支援課 子育て相談係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館2階
電話番号 0270-27-2798
ファクス番号 0270-26-1808

メールでのお問い合わせはこちら