グリーンフェスタ

更新日:2022年04月05日

華蔵寺公園花まつりの開催にあわせ、「元気な街は緑がおいしい」をテーマに市民の緑化意識の高揚を図ることを目的としたイベントです。ぜひ参加してください。

グリーンフェスタ2022を開催します

新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催を中止する場合がありますので、ご理解ご了承のほどよろしくお願い致します。

新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの着用や除菌等、対策の徹底をお願いします。また、必ず検温を行い、発熱や体調不良の場合は来場を控えてください。

グリーンフェスタ緑の募金推進企画の様子

緑の募金推進企画

グリーンフェスタ2019での植木市の写真。

植木市

開催概要

開催日時

令和4年5月3日(火曜日・祝日)

午前10時から午後3時まで

(注意)新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催時間が変更となる場合があります。

会場

華蔵寺公園

開催内容

ガーデニング体験教室

令和4年度グリーンフェスタのガーデニング体験教室の募集は終了しました。

教室一覧

教室名

時間 参加料 定員
ワンコイン寄せ植え教室 午前10時~午後3時 500円 当日受付先着50名まで
生花アレンジメント教室 午前10時~午後3時 500円 当日受付先着30名まで
ハンギングバスケット教室 午前10時~午前11時30分 1,000円 24名(事前募集)
コンテナガーデン教室 午後1時~午後2時30分 1,000円 24名(事前募集)

詳しくは、こちらを確認してください。

緑の募金推進企画

緑の募金に協力してくれた人に「オリーブ」の苗木をプレゼントします。

(注意)詳細は未定です。苗木の種類は変わることがあります。

緑の募金は学校や公民館などの身近な施設の緑化や、緑を愛する心を育む緑の少年団の育成などに使われます。緑の募金にご協力をよろしくお願いします。

開催プログラム

開催プログラム一覧

内容

団体など 時間 場所
オープニングセレモニー 伊勢崎市・伊勢崎市緑化推進委員会 午前10時から 野外ステージ
和太鼓演奏 はちす保育園 午前10時30分から 野外ステージ
フラダンスショー HULA HALAU O NA PUA LEHUA(フラ・ハーラウ・オ・ナ・プア・レフア) 午前11時から 野外ステージ
ちびっこダンスショー 【出演予定】 チアリーディングチームDREAMS、クレインバトンスタジオ、伊勢崎オールスターチア 午前11時30分から 野外ステージ
植木市、草花販売、緑化相談、宝探しブース、造園機械展示ブース 伊勢崎造園協会
参加対象:宝探しブースは、未就学児。
午前10時から

石畳

【緑の募金推進企画】竹馬作り 伊勢崎造園協会
参加対象:緑の募金をした人(先着20名)
午前10時から 石畳
【緑の募金推進企画】苗木配布 伊勢崎市緑化推進委員会
緑の募金をした人にオリーブの苗を配布(先着100名)
午前11時から 遊園地北口付近
ハンギングバスケット教室 日本ハンギングバスケット協会群馬県支部
事前募集24名 参加費1,000円
午前10時から 水生植物園東側
コンテナガーデン教室 伊勢崎佐波生花園芸商組合
事前募集24名 参加費1,000円
午後1時から 水生植物園東側
生花アレンジメント教室 伊勢崎佐波生花園芸商組合 先着30名
当日参加可(予約不要) 参加費500円
午前10時から 石畳
ワンコイン寄せ植え教室 グリーンタッチいせさき 先着50名
当日参加可(予約不要) 参加費500円
午前10時から 石畳
バザー(NPO法人、社会福祉法人等) 手作り物品の販売、など 午前10時から

石畳

(注意)イベントの内容や出展ブースなどは、事情により予告なく変更する場合があります。ご了承ください

地図情報

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

環境部環境政策課 水と緑の係
〒372-0824 伊勢崎市柴町954番地 清掃リサイクルセンター21 管理棟2階事務室
電話番号 0270-27-5596
ファクス番号 0270-27-5388

メールでのお問い合わせはこちら