島村渡船

島村渡船は、利根川により南北に分かれた境島村を結ぶ9人乗り(内1名は渡船夫)の渡し船であり、伊勢崎市道(境)6-603号線の一部です。
江戸時代中期頃から始まったと伝えられており、昭和26年4月1日に群馬県に移管、平成24年4月1日から伊勢崎市に移管され、管理運行を行っています。
水位の変動や天候により運休になることもありますのでご了承ください。
境島村渡船の運休のお知らせ
令和元年10月の台風19号による大雨の影響で、船着き場や航路が被害を受け境島村渡船は現在運行を行えない状況にあることから、令和2年度は運休とさせていただきますのでお知らせします。
交通案内
東武伊勢崎線境町駅から境シャトルバスにて「島村蚕のふるさと公園」で下車
問い合わせ
建設部道路維持課
電話番号 0270-27-2761
境道路対策室
電話番号 0270-74-0568
運行時間
- 4月1日から9月30日=午前8時30分から午後5時まで
- 10月1日から10月中旬=午前8時30分から午後4時30分まで
- 昼休み 正午から午後1時まで
(注意)河川の増水や渇水、強風などにより、運行が危険と判断された場合は運休となり、運休の場合、渡船小屋に赤旗が上がります。
利用案内
左岸側(北側)から乗船する人は渡船小屋にいる渡船夫にお声かけください。
右岸側(南側)から乗船する人は乗り場にある黄色の旗を上げてください。または、渡船夫携帯電話に電話をかけてください。
島村渡船 渡船夫 携帯電話 080-2677-8331
運賃
伊勢崎市道のため無料です。
地図情報
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
建設部道路維持課 道路管理係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館3階
電話番号 0270-27-2761
ファクス番号 0270-23-9912
更新日:2020年04月01日