新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応
接種後(特に、接種直後から数日間)は、自身の体調に注意しましょう。
いつもと違う体調の変化や異常があれば、接種を受けた医療機関等の施設の医師、看護師またはかかりつけ医へ相談してください。
相談窓口
電話番号 | 0570-783-910 |
---|---|
受付時間 | 24時間対応(土日・祝日含む) |
業務内容 |
|
電話対応者 | 看護師 |
外国語対応 | 19か国語 (通訳者を含む三者通話対応) |
接種後、すぐに現れる可能性のある症状
ワクチン接種直後から、時には5分以内、通常30分以内に以下の症状が現れた場合、ショック、アナフィラキシーの疑いがあります。
アナフィラキシーの疑いのある症状
アナフィラキシーについては、接種後にアナフィラキシーが起こってもすぐに対応できるよう、予防接種の接種会場や医療機関において、医薬品などの準備をしています。
(注意)アナフィラキシーは治療によって回復します。

接種後、数日以内に現れる可能性のある症状
このワクチンは筋肉内注射のため、痛みや腫れなどの軽い副反応は頻繁に現れますが、通常、数日以内に治ります。
必要に応じて解熱鎮痛剤を服用するなど、しばらく様子をみてください。
(注意)日常生活に支障をきたす重い症状の割合は、ごくわずかです。
主な症状の発現状況、時期、持続期間
症状の多くは、1回目の接種より2回目の接種時に、より高い頻度で発生しています。
また、追加接種後に確認された様々な副反応は、2回目の接種後に確認されたものと比較して、その発現傾向は概ね同様であるとされています。
主な症状の詳細については、以下を確認してください。
(注意)追加接種や初回接種、接種したワクチンによって異なります。
新型コロナワクチンの追加接種(3回目)を受けた方へ(ファイザー社製)(群馬県) (PDFファイル: 1.4MB)
新型コロナワクチンの追加接種(3回目)を受けた方へ(武田/モデルナ社製)(群馬県) (PDFファイル: 1.3MB)
新型コロナワクチンの初回接種(1回目・2回目)を受けた方へ(ファイザー社製)(群馬県) (PDFファイル: 1.4MB)
新型コロナワクチンの初回接種(1回目・2回目)を受けた方へ(武田/モデルナ社製)(群馬県) (PDFファイル: 1.3MB)
新型コロナワクチン(5歳~11歳用)の接種を受けた方へ(ファイザー社製)(群馬県) (PDFファイル: 1.4MB)
ワクチン接種後の胸の痛み、動悸、息切れ等
新型コロナワクチン接種後に、ごくまれに、心筋炎・心膜炎を発症した事例が報告されて
います。
ワクチン接種後4日程度の間に胸の痛み、動悸、息切れ、むくみなどの症状が見られた場合は、速やかに医療機関を受診して、ワクチンを受けたことを伝えてください。
予防接種健康被害救済制度
予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要になったり障害が残ったりした場合に、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金などの給付)が受けられます。
(注意)新型コロナウイルスワクチン接種についても、健康被害が生じた場合には予防接種法に基づく救済の給付対象になります。
現在の救済制度の内容については、以下の厚生労働省ホームページを確認してください。
予防接種健康被害救済制度について(厚生労働省)(外部サイトに移動します)
10代・20代の男性へ
新型コロナワクチン接種後に、ごくまれに、心筋炎・心膜炎を発症した事例が報告されています。特に10代・20代男性の2回目接種後4日程度の間に多い傾向があります。
10代・20代の男性は、ファイザー社のワクチンの接種も選択できます
10代・20代の男性では、武田/モデルナ社のワクチンより、ファイザー社のワクチンの方が、心筋炎・心膜炎が疑われた報告の頻度が低い傾向が見られたとのことです。
これを受け厚生労働省は、武田/モデルナ社のワクチンを1回目にすでに接種した方も、ファイザー社のワクチンを希望する場合は、ファイザー社のワクチンを選択することが可能としました。
1回目武田/モデルナ社ワクチンを接種した10代・20代の男性で、2回目をファイザー社ワクチンで接種を希望する方は、2回目接種支援窓口へご相談ください。ワクチン接種のできる医療機関をご案内します。2回目接種支援窓口は次のリンク先を確認してください。
10代・20代の男性とその保護者へのお知らせ
新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について(2021年10月15日)(厚生労働省) (PDFファイル: 597.8KB)
関連リンク
ファイザー社の新型コロナワクチンについて(厚生労働省)(外部サイトに移動します)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康推進部健康づくり課(新型コロナワクチン特別窓口)
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館2階
電話番号 0270-27-6275
ファクス番号 0270-23-9800
更新日:2022年03月25日