インターネット公有財産売却の流れ
1 KSI官公庁オークションログインIDの取得
売却システムは、紀尾井町戦略研究所株式会社の提供するインターネット公有財産売却システムを採用しています。
オークションへの参加にはログインIDが必要になります。ログインIDを持っていない場合は、KSI官公庁オークションサイトよりログインIDを取得してください。
2 入札参加申込み(仮申込み)
KSI官公庁オークション内の伊勢崎市消防本部の売却物件詳細画面より参加仮申し込みを行ってください。申し込みの際には、住民登録などのされている住所、氏名など(法人の場合は、商業登記簿謄本に登記されている所在地、名称、代表者氏名)を参加者情報として登録してください。
また、公有財産売却に参加するには、入札保証金の納付が必要となります。入札保証金の納付方法は「クレジットカード」のみとなりますので、クレジットカード情報を入力してください。法人の場合は、当該法人の代表者名義のクレジットカードを使用してください。
なお、入力した内容は送信完了後、変更できませんので注意してください。
3 入札参加申込み(本申込み)
本申込みとするためには、仮申込み後、必要書類の提出および入札保証金の納付が必要となります。
下部ダウンロード様式より必要様式をダウンロードし添付書類を同封のうえ、参加申込期間内に伊勢崎市消防本部警防課へ送付してください。(郵送の場合は、申込締切日の消印有効。)
また、入札保証金の納付については、クレジットカードによる納付のみです。原則として、入札開始2開庁日前日までに伊勢崎市が入札保証金の納付を確認できない場合、入札することができません。
すべての手続きを伊勢崎市が確認できた時点で、入札参加本申込みが完了となります。
提出書類
(注意)物件ごとに必要書類一式を提出してください。
- 公有財産売却一般競争入札参加申込書(下部ダウンロード様式よりダウンロード可)
- 受付確認書(下部ダウンロード様式よりダウンロード可)
- 公的機関が発行する証明書(運転免許証、旅券、住民票など)の写し(法人の場合は商業登記簿謄本の写し)
- 印鑑登録証明書
- 委任状(代理人による参加の場合のみ)(下部ダウンロード様式よりダウンロード可)
4 入札
入札期間内に官公庁オークション(伊勢崎市消防本部)の物件詳細ページから入札してください。入札は、1回のみとなります。
なお、一度入札した物件の入札取り消しや入札金額の変更はできませんので、注意してください。落札できなかった場合、原則として納付された入札保証金は入札終了後に全額返還されます。
5 落札者の決定
入札期間終了後、開札を行い、入札価格が予定価格(最低落札価格)以上であり、かつ、最高価格である入札者を落札者として決定します。ただし、最高価格での入札者が複数存在する場合は、くじ(自動抽選)で落札者を決定します。
落札者には、入札終了後、ログインIDで認証されたメールアドレスに、落札者として決定された旨の電子メールを送信します。
なお、落札者は、入札保証金を契約保証金に充当することができ、さらに売却代金の一部に充当することができます。
6 売買契約の締結
落札者に対し電子メールなどにより契約締結に関する案内を送付しますので、令和7年9月9日(火曜日)午後5時までに伊勢崎市の指定する売買契約書により契約を締結していただきます。また、契約書など必要書類を郵送しますので、必要事項を記入押印のうえ必要書類を添付し、伊勢崎市消防本部警防課に直接持参または郵送してください。
なお、落札者が契約締結期限までに契約を締結しなかった場合は、事前に納付された入札保証金は没収し、返還しませんのであらかじめご了承ください。
7 売払代金の納付
売払代金の納付は、事前に納付頂いた契約保証金(契約保証金に充当した入札保証金)を落札金額から差し引いた残金となります。伊勢崎市が指定する納付書により、令和7年9月16日(火曜日)午後2時30分までに伊勢崎市が入金確認できるよう一括納付してください。
なお、当該売払物件のリサイクル料については、伊勢崎市において支払済みのため、売払代金に加算します。また、納付に係る費用は、落札者の負担となります。
8 物件の引渡し
売払代金の納付を確認後、物件の引渡しとなります。落札者からの市有財産移転登録の請求に基づき、必要書類を送付しますので、速やかに権利移転に係る名義変更などの手続を行ってください。
関連サイト
KSI官公庁オークション公式ホームページ(外部サイトへ移動します)
注意事項
オークションに関する詳細は、KSI官公庁オークション公式ホームページ内の各リンクで確認してください。
ダウンロード
(注意)物件ごとに必要書類一式を提出してください。「公有財産売却一般競争入札参加申込書」は、対象物件の申込書を使用してください。また、この入札物件は、共同入札対象外です。下記の「公有財産売却一般競争入札参加申込書」の共有者欄は空欄となります。
【K-1水槽付消防ポンプ自動車】公有財産売却一般競争入札参加申込書 (Excelファイル: 64.0KB)
【K-1水槽付消防ポンプ自動車】公有財産売却一般競争入札参加申込書 (PDFファイル: 320.9KB)
【K-2小型動力ポンプ付水槽車】公有財産売却一般競争入札参加申込書 (Excelファイル: 64.0KB)
【K-2小型動力ポンプ付水槽車】公有財産売却一般競争入札参加申込書 (PDFファイル: 321.2KB)
【K-3水上オートバイ】公有財産売却一般競争入札参加申込書 (Excelファイル: 64.0KB)
【K-3水上オートバイ】公有財産売却一般競争入札参加申込書 (PDFファイル: 317.2KB)
【D-1消防ポンプ自動車】公有財産売却一般競争入札参加申込書 (Excelファイル: 64.0KB)
【D1-消防ポンプ自動車】公有財産売却一般競争入札参加申込書 (PDFファイル: 319.6KB)
【Q-1救急自動車】公有財産売却一般競争入札参加申込書 (Excelファイル: 64.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
消防本部警防課
〒372-0031 伊勢崎市今泉町二丁目895番地
電話番号 0270-25-3916
ファクス番号 0270-70-4121
更新日:2025年07月01日