土曜日・日曜日の窓口サービスの利用案内
本市では、土曜日や日曜日でも次の窓口サービスを利用することができます。平日に市役所に来られないときは、ぜひ利用してください。なお、内容によっては取り扱うことができない場合もありますので、必ず事前に問い合わせてください。
各支所の土曜窓口・市民課の日曜窓口が終了しました
各支所の土曜窓口と市民課の日曜窓口が令和6年度をもって終了しました。
なお、行政センターでは土日祝日も窓口を開設しています。行政センターの内容をご確認のうえご利用ください。
いせさきガーデンズ行政センター・スマーク伊勢崎行政センター
時間
午前10時~午後7時
(注意) 年末年始(12月29日から1月3日まで)は休館となります。
業務内容
- 住民票・印鑑証明書・戸籍謄本(抄本)などの証明書の交付
- 印鑑登録
- 出生・婚姻・死亡などの届けの預かり
- 転居・転出・転入などの届けの受付
(注意)特例転入(マイナンバーカードや住民基本台帳カードを利用した転入)は、国のカード管理システムの停止日は処理できません。
(注意)休日窓口では、国外からの転入はシステム停止のため受付できません。 - 所得証明書・評価証明書・納税証明書などの交付
- 市税(特別徴収税・法人市民税を除く)などの納付
(注意) 現年度分の納付書を持参した場合のみ納付できます。
場所
- いせさきガーデンズ行政センター(ベイシア西部モール内)
- スマーク伊勢崎行政センター(スマーク伊勢崎内)
問い合わせ
- いせさきガーデンズ行政センター 電話番号 0270-20-7000
- スマーク伊勢崎行政センター 電話番号 0270-30-7676
収納課日曜納税窓口
業務内容
市税などの納付、納税相談
問い合わせ
- 収納課 電話番号 0270-27-2723(平日)
- 収納課日曜納税窓口 電話番号 0270-27-2724(日曜日)
詳しくは、下記リンクより確認して下さい。
市役所当直室
時間
24時間
業務内容
出生・婚姻・死亡などの届けの預かり
場所
市役所本館1階当直室
問い合わせ
市役所 電話番号 0270-24-5111
証明書コンビニ交付サービスを利用してください
本市では、マイナンバーカードを利用して、全国約5万店舗のコンビニエンスストアのマルチコピー機で証明書を取得できるサービスを実施しています。
早朝から夜まで、土曜日、日曜日、祝日も証明書を取得でき、窓口交付の場合より手数料が100円安くなります。簡単・便利で安心な証明書コンビニ交付サービスをぜひ利用してください。
(注意)メンテナンスなどによりシステムを停止する場合は、証明書コンビニ交付サービスを利用できません。
時間
午前6時30分~午後11時
取得できる証明書
- 住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍謄本(抄本)、戸籍の附票の写し
- 所得証明書、所得課税証明書
利用できる場所
全国のコンビニエンスストア
問い合わせ
市民課 電話番号 0270-27-2727
(注意) 証明書コンビニ交付サービスの詳細は、下記関連リンク証明書コンビニ交付サービスを確認してください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民部市民課
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館1階
電話番号 0270-27-2726(戸籍係)、2727(住民記録係)、6276(マイナンバーカード係)
ファクス番号 0270-24-9666
更新日:2025年04月16日