市長日記:令和7年2月

更新日:2025年03月05日

自衛隊入隊予定者激励会(令和7年2月28日)

自衛隊入隊予定者に対する激励会の様子

自衛隊入隊入校予定者に対する激励会を開催しました。

いせさき福祉ふれあいマルシェ(令和7年2月28日)

いせさき福祉ふれあいマルシェの様子

市役所東館1階市民ホールで開催されたいせさき福祉ふれあいマルシェを訪問しました。

多国籍マルシェ(令和7年2月27日)

多国籍マルシェの様子

市役所東館1階市民ホールで開催された多国籍マルシェを訪問しました。

芸能発表会(令和7年2月24日)

第34回三郷地区芸能発表会で挨拶する市長

人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センターで行われた第34回三郷地区芸能発表会に伺い、挨拶をしました。

まちおしアワード審査発表・基調講演(令和7年2月22日)

まちおしアワード審査発表及び基調講演で挨拶する市長

赤石楽舎で開催されたまちおしAWARD(アワード)at伊勢崎「審査発表及び基調講演」に伺い、挨拶をしました。

スポーツ協会表彰式(令和7年2月22日)

一般財団法人伊勢崎市スポーツ協会長賞表彰式で挨拶する市長

人材派遣ワイズコーポ―レーション境総合文化センターで行われた一般財団法人伊勢崎市スポーツ協会長賞表彰式に伺い、挨拶をしました。

多文化共生キーパーソンとの座談会(令和7年2月20日)

第2期伊勢崎市多文化共生キーパーソンとの座談会で挨拶する市長

第2期伊勢崎市多文化共生キーパーソンとの座談会を開催しました。

表敬訪問(令和7年2月20日)

市長表敬訪問での集合写真

令和7年2月9日に行われた第76回「上毛かるた」競技県大会の個人小学校高学年の部で優勝した吉山陽花さん(中央)から、優勝報告をいただきました。

懇談会(令和7年2月20日)

第4回モスク関係者との懇談会で挨拶する市長

境町モスクで開催された第4回モスク関係者との懇談会に伺い、さまざまな意見交換を行いました。

アイオーフォーラム(令和7年2月19日)

アイオーフォーラム2025春で挨拶する市長

アイオーしんきん伊勢崎アリーナで開催されたアイオーフォーラム2025春に伺い、挨拶をしました。

多文化交流会(令和7年2月16日)

多文化交流会の様子

境赤レンガ倉庫で開催された多文化交流会に伺い、挨拶をしました。

宮郷公民館サークル成果発表会(令和7年2月15日)

第41回宮郷公民館サークル成果発表会の様子

宮郷公民館で開催された第41回宮郷公民館サークル成果発表会に伺い、挨拶をしました。

北公民館サークル発表会(令和7年2月15日)

第34回北公民館サークル発表会の様子

メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎で開催された第34回北公民館サークル発表会に伺い、挨拶をしました。

いせさき福祉ふれあいマルシェ(令和7年2月14日)

第12回いせさき福祉ふれあいマルシェの様子

市役所東館1階市民ホールで開催したいせさき福祉ふれあいマルシェを視察しました。

景観まちづくり賞表彰式・講演会(令和7年2月12日)

令和6年度伊勢崎市景観まちづくり賞表彰式の様子
伊勢崎市景観まちづくり講演会の様子

人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センターで開催した、令和6年度伊勢崎市景観まちづくり賞表彰式で、表彰を行いました。表彰式に続き、伊勢崎市景観まちづくり講演会を開催しました。

男女共同参画講座(令和7年2月11日)

男女共同参画講座の様子

絣の郷で開催した男女共同参画講座「災害時の男女共同参画を考える」で、挨拶をしました。

伊勢崎オート新人選手市長表敬(令和7年2月10日)

伊勢崎オート新人選手市長表敬訪問の様子

伊勢崎オートレース場所属の38期新人選手からご挨拶をいただきました。今後のご活躍を期待しています。

市長会議(令和7年2月10日)

群馬県市長会義の様子

群馬県市町村会館で開催された群馬県市長会議に出席しました。

豊受地区文化祭(令和7年2月9日)

豊受地区文化祭芸能発表会の様子

豊受地区文化祭芸能発表会に伺い、挨拶をしました。

デジスポISESAKIフェス2025(令和7年2月9日)

デジスポISESAKIフェス2025の様子

メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎で開催された「デジスポISESAKI2025」を訪問しました。

消防団詰所開所式(令和7年2月8日)

消防団第一方面隊第10分団詰所開所式の様子

消防団第1方面隊第10分団詰所開所式を開催し、挨拶をしました。

まちなか美術展(令和7年2月8日)

まちなか美術展の様子

「まちなか美術展」を訪問しました。

寄附贈呈式(令和7年2月7日)

ファームランド株式会社ふるさと寄附贈呈式の様子

ファームランド株式会社より、ふるさと寄附をいただき、感謝状を贈呈しました。

伊勢崎警察署との協定締結式(令和7年2月5日)

伊勢崎警察署との安心安全に関する協定調印式の様子

伊勢崎警察署との「安心安全なまちづくりに関する協定書」締結式を開催し、協定を締結しました。

いせさき元気大賞(令和7年2月4日)

いせさき元気大賞授与式の様子

いせさき元気大賞授与式を開催し、いせさき元気大賞を授与しました。

寄附贈呈式(令和7年2月4日)

伊勢崎東ロータリー寄附贈呈式の様子

伊勢崎東ロータリークラブより、学校図書館へ図書の寄附をいただきました。

空家等対策協議会(令和7年2月4日)

空き家対策協議会の様子

令和6年度第2回空家等対策協議会を開催しました。

文化作品展(令和7年2月2日)

南地区文化作品展の様子

南公民館で開催された、第27回南地区文化作品展に伺いました。

市民ボランティアフェスティバル(令和7年2月2日)

市民ボランティアフェスティバルの様子

絣の郷円形交流館で開催した、第20回市民ボランティアフェスティバルで挨拶しました。

習作展(令和7年2月2日)

茂呂公民館習作展の様子

茂呂公民館で開催された、茂呂公民館習作展に伺いました。

青少年健全育成大会(令和7年2月1日)

伊勢崎市青少年健全育成大会の様子

赤堀芸術文化プラザで開催した、第39回伊勢崎市青少年健全育成大会で挨拶しました。

生涯学習大会(令和7年2月1日)

伊勢崎市生涯学習大会の様子

人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センターで開催した、第20回伊勢崎市生涯学習大会で挨拶しました。

男女共同参画セミナー(令和7年2月1日)

伊勢崎市男女共同参画セミナーの様子

市役所東館5階第4会議室で開催した伊勢崎市男女共同参画セミナーで挨拶をしました。

伊勢崎マルシェ(令和7年2月1日)

伊勢崎マルシェの様子

市役所東館1階市民ホールで開催した伊勢崎マルシェを視察しました。

総合作品展(令和7年2月1日)

宮郷地区総合作品展の様子

宮郷公民館で開催された、第53回宮郷地区総合作品展に伺いました。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部秘書課
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館3階
電話番号 0270-27-2700
ファクス番号 0270-23-9800

メールでのお問い合わせはこちら