認知症サポーター養成講座
誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすためには、認知症について正しく理解し、地域での手助けや支えあいが大切になります。 認知症サポーター養成講座では、認知症の人とその家族への対応を学ぶためDVD上映や認知症の症状や対応などをわかりやすく説明します。受講後には認知症サポーターの証し、「認知症サポーターカード」と「オレンジリング」を配布します。
会場・期日
三郷公民館
令和7年6月27日(金曜日)
(注意)変更または中止となる可能性があります。
時間
午前10時~午前11時30分
対象
市内に在住または在勤・在学の人
定員
15名
参加料
無料
申し込み
令和7年5月9日(金曜日)午前9時から直接または電話で市役所地域包括支援センターへ
団体で申し込む場合
地域住民の団体や市内の事業所、公共サービス機関などに対しても講座を実施しています。受講を希望する団体は、気軽に相談してください。
更新日:2025年05月01日