「手話言語の国際デー」に市内3カ所をブルーライトアップ
ブルーライトアップを実施しました
令和6年9月21日(土曜日)から9月29日(日曜日)まで、市内3カ所でブルーライトアップを実施しました。
毎年、9月23日は「手話言語の国際デー」です
「手話言語の国際デー」は、2017年12月の国連総会で決議されました。決議文では、「手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国が社会全体で手話言語についての意識を高める手段を講じることを促進する」とされています。
今年は、「手話言語の権利を主張しよう!」をテーマとして、全日本ろうあ連盟が「世界そして日本を青色に!-手話言語をブルーライトで輝かせよう- 市民・地域・社会をひとつにチャレンジプロジェクト2024」が行われ、「手話が言語である」ことの認識を広めていくため、全国各地の名所や公共施設等をブルーでライトアップする啓発イベントの開催を呼びかけています。
ブルーライトアップの実施概要
伊勢崎市では「伊勢崎市手話言語条例」を制定し、手話やろう者への理解の裾野を広げ、全ての市民が心の絆を結び、安心して生活できる優しいふるさとの発展に力を合わせていくことを目指して、各種施策を推進しております。
そこで、手話言語の普及と聴覚障害者の理解促進のため、このプロジェクトの趣旨に賛同し、市内3カ所の公共施設においてブルーライトアップを実施します。
日時
令和6年9月21日(土曜日)から9月29日(日曜日)
時間
午後6時30分~午後9時
場所
旧時報鐘楼(伊勢崎市曲輪町28番23号)
いせさき明治館(伊勢崎市曲輪町31番4号)
伊勢崎市障害者センター(伊勢崎市西田町71番地)
更新日:2024年10月07日