SMS(ショートメッセージサービス)による連絡

更新日:2024年09月20日

SMS(ショートメッセージサービス)によるご連絡

携帯電話やスマートフォンに、SMS(ショートメッセージサービス)によりメッセージをお送りしています。

(例)「伊勢崎市国民健康保険課です。保険証の件で連絡しました。至急ご連絡ください。」

文例は一例であり、メッセージの内容は変更することがあります。
メッセージに、名前や住所などの個人情報は記載しておりません。

送信者欄に表示される発信番号

伊勢崎市国民健康保険課から送信するメッセージの送信者欄には、次の番号が表示されます。

docomo(ドコモ)、au、楽天モバイル回線の場合=050-5490-7035
Softbank(ソフトバンク)回線の場合=243056
上記の番号は発信専用番号のため、折り返しの電話連絡には使用できません。

また、メッセージによる返信にも対応できませんので、来庁するか伊勢崎市国民健康保険課へ連絡してください。

SMSの送付対象者

保険証の負担割合が10割に変更になる可能性のある人へメッセージを送信します。

(注意)電話番号の確認については細心の注意を払っておりますが、電話番号の変更により対象者以外にSMSが届く場合があります。また過去に相談実績のある親族や関係者にもSMSが届く場合があります。

市からメッセージが届いた人へのお願い

伊勢崎市国民健康保険課まで連絡してください。

連絡がないまま放置していると、保険証の負担割合が10割に変更になる可能性があります。

振り込め詐欺に注意してください

このメッセージには、メールアドレスまたはウェブページにつながるURLを記載することはなく、折り返し連絡をいただいた際に、口座情報の聴き取りやATMの操作をお願いすることも絶対にありません。

このようなメッセージは振り込め詐欺の可能性がありますので、指示に従わないようにしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進部国民健康保険課 国保係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館1階
電話番号 0270-27-2735
ファクス番号 0270-23-9800

メールでのお問い合わせはこちら