多面的機能支払交付金

平成26年度から始まった「多面的機能支払交付金」は、平成27年度より法制化され、より安定した事業となりました。この事業は農地・水路・農道などを保全管理する活動や、農村環境を向上させる活動、老朽化が進む水路等を補修・更新などを行う活動組織に対して交付金が交付されます。本制度は農業者およびその他の者(地域住民、団体など)で構成される活動組織と農業者のみで構成される活動組織を対象としており、より多くの団体が取り組める制度です。
現在の活動組織
伊勢崎地区
- 山王地区資源保全協議会
- 田中島花と緑のふるさとづくり会
- 上植木環境保全会
- 東田用水環境保全会
- 三郷中部地域保全の会
赤堀地区
- 下触多面的機能推進協議会
- 堀下環境保全会
- 五目牛環境保全会
あずま地区
- 小泉環境保全組合
- 田部井下区地域環境保全組合
境地区
- 渕名東地区水資源保全協議会
- 東新井環境保全協議会
- 上矢島環境保全会
- 小此木環境保全会
詳細については農林水産省ホームページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
農政部農村整備課 土地改良係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所北館3階
電話番号 0270-27-6271
ファクス番号 0270-23-9800
更新日:2024年06月28日