介護サービス事業所支援助成金
介護サービス事業所支援助成金の概要
市内の介護サービス事業所に及ぶエネルギー・食料品価格等の物価高騰等の影響を緩和し、サービス提供継続のための支援金を支給します。
支給対象
令和7年4月1日現在、市内で介護サービスを提供している事業所で、令和8年度以降も事業を継続する予定の事業所
支給金額
区分 | サービス種別 | 支給金額 |
---|---|---|
入所系 短期入所系 |
|
1サービス種類当たり 10万円 |
通所系 |
|
1サービス種類当たり 5万円 |
訪問系 |
|
1サービス種類当たり 3万円 |
支給は各事業所1サービス種別あたり1回かぎりです。
申請期間
令和7年12月31日(水曜日)まで
申請方法
対象となる事業所のメールアドレスに個別に通知をしてあります。内容を確認の上、申請してください。
(注意)一部メールアドレスが不明な事業所については、7月中に通知を送付します。
(注意)事務手続き簡素化のため、法人ごとに取りまとめての申請をお願いします。
(注意)助成金支給については申請した月の翌月末ごろを予定しています。また交付決定通知の送付は省略します。
その他
- 本助成金は、令和7年度単年事業となります。
- 本助成金は、実績報告書の提出は不要としますが、伊勢崎市補助金等交付規則第20条第1項を準用し、必要があるときは帳簿書類等の調査を行う場合があります。助成金交付年度の翌年度から5年間は帳簿書類等の保存をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
長寿社会部介護保険課 給付係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館1階
電話番号 0270-27-2743
ファクス番号 0270-21-4840
更新日:2025年07月11日