アダプト・プログラム(環境美化活動)

更新日:2024年08月21日

アダプト・プログラムは、市民と行政が協働で進める環境美化活動です。

アダプト(Adopt)とは英語で「〜を養子にする」という意味です。身近な道路や公園、河川などの公共の場所を養子と見立て、その里親となった市民の皆さんが清掃などの環境美化活動を通して、公共の場所をわが子のように愛情を持って面倒を見る活動です。

市は、軍手やごみ袋など必要な物品の支給やボランティア保険の加入、里親であることを示す表示板の提供などで環境美化活動を支援します。

町内会、PTA、企業や有志の集まりなど、どのような団体または個人でも参加を受け付けていますので、まずはお気軽に問い合わせてください。

市の役割

  • 環境美化活動に必要な物品の支給
  • 環境美化団体等が収集したごみの回収
  • 公共の場所の里親であることを示す表示板の設置
  • ボランティア保険の加入及び保険料の負担
  • その他環境美化団体等が行う環境美化活動に関し市長が必要と認める事項

里親の役割

  • 活動区域内の吸い殻、空き缶その他のごみおよび犬のふんなどの収集
  • ごみの散乱状況等に関する情報の市への提供
  • その他環境美化に必要な活動

申し込み

直接環境政策課(リサイクルセンター21管理棟2階)へ

環境美化協定締結申出書・報告書等

活動団体一覧

市内で活動する団体は次のとおりです(順不同)。
なお、このほか5団体が活動しています。

昭和町中里菜園クラブ

場所

昭和町内

人数

42人

活動頻度

月2回程度

粕川フラワーロードの会

場所

粕川殖蓮橋より下流の右岸河川管理用通路兼サイクリングロードの一部外

人数

46人

活動頻度

月2回程度

リバータウン広瀬里川つくり隊

場所

一級河川広瀬川の豊受橋から豊東橋までの左岸の土手及び河川敷

人数

3人

活動頻度

月8回程度

ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社群馬工場

場所

境東新井事業所周辺

人数

42人

活動頻度

月1回程度

広瀬川左岸遊歩道をきれいにする会

場所

広瀬川遊歩道(広瀬川左岸平釜川合流地点から赤坂川合流地点まで)

人数

18人

活動頻度

年5回程度

逆さ堀の会

場所

東本町逆さ堀(水路)

人数

11人

活動頻度

年8回程度

グリーンタッチいせさき

場所

絣の郷北側出入口

人数

21人

活動頻度

月2回程度

伊勢崎絆ライオンズクラブ

場所

伊勢崎駅周辺

人数

37人

活動頻度

年3回程度

株式会社ダイナム群馬伊勢崎宮子店

場所

駒形バイパス・宮子西公園・広瀬川

人数

17人

活動頻度

年6回程度

伊与久沼有効活用の会

場所

境伊与久地内

人数

16人

活動頻度

月1回程度

赤堀自然里山クラブ

場所

西野町峯岸山

人数

18人

活動頻度

月1回程度

あかぎ信用組合

場所

伊勢崎営業部、豊受支店、赤堀支店、うえはす支店、宮子支店周辺

人数

57人

活動頻度

月20回程度

フラワー田宿

場所

西久保町1丁目地内

人数

14人

活動頻度

月1~2回程度

株式会社拓殖商会

場所

伊与久沼周辺道路・伊与久沼公園駐車場・佐波新田用水路沿い道路

人数

17人

活動頻度

月1回程度

元久保の里山を守る会

場所

下植木町市道・粕川左岸土手の一部

人数

11人

活動頻度

2~3か月に1回程度

花のこみち

場所

昭和町内

人数

4人

活動頻度

月20回程度

早川淵彼岸花の里を愛する会

場所

境三ツ木地区早川土手沿い外

人数

8人

活動頻度

年3回程度

三和町環境美化保存会

場所

書上公園・三和児童遊園・鯉沼・曙区民広場・男井戸川周辺・上武道路周辺

人数

12人

活動頻度

9~15回程度

‟Team Green Resonance”

場所

今泉町内周辺道路

人数

3人

活動頻度

年6回程度

元久保の里山を守る会 桜広場協力チーム

場所

県道足利線二枚橋から粕川東橋へ通ずる道周辺・粕川と男井戸川の合流地点の河川敷周辺

人数

12人

活動頻度

年3~5回程度

活動マップ

アダプト・プログラム活動場所一覧

この記事に関するお問い合わせ先

環境部環境政策課 環境企画係
〒372-0824 伊勢崎市柴町954番地 清掃リサイクルセンター21 管理棟2階事務室
電話番号 0270-27-2733
ファクス番号 0270-27-5388

メールでのお問い合わせはこちら