統計調査協力員の募集
統計調査とは
統計調査は「統計法」(平成19年法律第53号)に基づいて行われており、国勢調査や経済センサス活動調査、就業構造基本調査などがあります。
調査結果は一般に公表され、行政機関または地方公共団体が施策の企画・立案・実施に使用したり、統計の研究や教育などにも使用されています。
統計調査は「国勢調査」など5年に1度に実施されるものや毎年、毎月実施されるものなど、各種調査が世帯や事業所を対象に実施されます。また、実施期間も2か月程度から数年続くものなど様々です。
統計調査協力員とは
統計調査に従事する意思があり、市が適格と認めた人を統計調査協力員名簿に登録します。各種統計調査実施時に、この名簿の中から調査区やその他の諸条件を考慮の上選考し、統計調査員として依頼を行います。
統計調査員の選任は諸条件などを考慮して行いますので、登録してすぐに調査に従事できるわけではありません。
統計調査員の仕事
統計調査員は、世帯や事業所などの調査対象への訪問や、調査票の配布・回収・検査といった、調査活動の第一線で活躍していただく重要な役割を担っています。主な仕事内容は以下のとおりです。
- 調査員事務打合せ会(説明会)への出席
- 担当調査区の範囲と調査対象の確認
- 記入依頼および調査票の配布(記入の仕方の説明)
- 記入された調査票の回収(インターネット回答は除く)
- 集めた調査票の検査・整理
- 調査票などの調査関係書類の提出
統計調査員の身分
統計調査員は、それぞれの調査実施の都度期間を定めて(通常2か月程度)任命される公務員であり、国勢調査や農林業センサスなどに従事する調査員は一般職の非常勤国家公務員、その他の統計調査に従事する調査員は特別職の非常勤地方公務員となります。
また、調査活動を通じて知り得た事項については、調査期間中はもちろん、調査期間後も守秘義務が課せられます。
統計調査員の待遇
統計調査員には調査活動に従事した対価として、報酬が支払われます。報酬額は平均して一調査当たり3~4万円程度です(統計調査の種類・受け持ち件数などにより異なります)。
なお、活動中に災害に遭った場合は、一般の公務員と同様に公務災害補償が適用されます。
応募資格
次のすべての条件にあてはまる人
- 責任を持って統計調査の業務に従事できる満18歳以上の人
- 調査上知り得た秘密を守ることができる人
- 公務員でない人
- 選挙の候補者または選挙運動に従事する人でない人
- 暴力団員でない人および暴力団などと密接な関係を有しない人
- 主に昼間、統計調査活動に従事できる人
応募方法
1.電話で申し込み、面接日時の決定
名前・連絡先などを伺います。また、後日市役所にて面接を行うため、面接日時を決定します。
2.面接
仕事の内容や手順などについて説明し、従事可能な地域などの希望の確認を行います。
3.書類の提出
面接時に、「統計調査協力員登録申請書」を提出してください。申請書は、統計係で受け取るか、下記からダウンロードして印刷してください。
統計調査協力員登録申請書 (PDFファイル: 141.1KB)
これから実施予定の統計調査
今後、実施予定のおもな調査は以下のとおりです。統計調査員は、調査期間中(2か月~半年程度)、調査に従事していただくこととなります。
統計調査 | 調査期間 |
---|---|
労働力調査 | 通年 |
毎月勤労統計調査 | 通年 |
令和6年全国家計構造調査 | 令和6年7月~11月 |
2025年農林業センサス | 令和7年1月~3月 |
令和7年国勢調査 | 令和7年8月~10月 |
令和8年経済センサス活動調査 | 令和8年5月~6月 |
この他にも統計調査が実施されることがあります。
令和7年国勢調査 調査員募集のお知らせ
伊勢崎市では令和7年に実施されます国勢調査にて、各家庭を訪問する調査員を募集しています。詳細は統計係まで、ご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画部情報政策課 統計係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所北館中2階
電話番号 0270-27-2710
ファクス番号 0270-23-9800
更新日:2024年08月30日