火災情報メール配信サービス

更新日:2025年10月01日

市では、火災情報を電子メールで配信するサービスを行っています。メール配信システムに利用者登録をすることにより、携帯電話やパソコンなどに情報が配信されます。

利用を希望する人は、配信情報及び利用規約をご確認のうえ、利用者登録をしてください。

令和7年11月29日から火災情報メール配信サービスのシステムが変わります

本サービスのシステム変更に伴い、新システムでのメール配信が11月29日から開始となります。登録を希望される方は、下記の登録方法にて10月1日から登録可能です。従来のシステムからのメール配信は、12月1日以降、配信停止となります。
なお、システムの切り替えに伴い、11月28日から11月29日は従来のシステムと新システムから重複してメールが配信されることがあります。

配信する情報

  伊勢崎市消防本部の管轄地域(伊勢崎市及び佐波郡玉村町)の建物火災発生及び鎮火情報

利用規約

  • 配信する情報は、24時間体制により管轄地域で発生した建物火災の情報を配信するもので、発生したすべての火災事案を配信するものではありません。配信する情報に関する問い合わせには、回答できません。
  • 本サービスの登録は無料ですが、サービス利用にかかる費用(プロバイダ料金や接続料金、パケット通信料)は利用者の負担となります。
  • 利用者の登録情報は、本サービス以外で利用することはありません。
  • 通信環境の障害や混雑状況などにより配信が遅れる場合があります。
  • 配信情報は正確を期しますが、内容を保証するものではありません。
  • 登録されたメールアドレスに送信できない状態が続いた場合は登録を解除させていただきます。
  • 携帯電話の機種によっては、すべての情報が表示しきれない場合があります。
  • 本サービスは、配信のみとなっていますので、返信しても送信元にメールは届きません。
  • 本サービスの利用によって、登録者及び第三者に不利益や損害などが発生した場合でも、伊勢崎市は一切責任を負いません。
  • 本サービスの内容変更やシステムメンテナンスなど、消防本部が必要と判断した際に、メールを配信させていただく場合があります。
  • 障害及びシステムメンテナンスなどのため、事前に通知することなくサービスを停止することがあります。

登録方法

 新システム(令和7年11月29日から配信開始)

利用登録は、携帯電話やパソコンなどのインターネットに接続できる機器からできます。登録方法は「火災情報メール登録案内」を参照してください。

  1. 携帯電話やパソコンなどから下記メールアドレスへ空メールを送信してください。
    二次元コード対応機種については、下記二次元コードを読み取り、表示されるメールアドレスに空メールを送信してください。
    二次元コードに対応していない機種については、下記メールアドレスへ空メールを送信してください。

(注意)iPhoneの場合は件名に1文字以上の入力が必要です。

  1. 折り返し「メールサービス本登録のご案内」メールが届きます。
  2. メールを開くと本登録用のアドレス(URL)が記載されていますので、クリックして登録画面に接続してください。
  3. 登録するメールアドレスを確認し「次へ」をクリックし、次の画面の内容でよろしければ「登録」をクリックしてください。「登録完了メール」が届き、登録完了となります。
新システム用二次元コード

新システム用二次元コード

従来のシステム(令和7年11月28日まで配信)

利用登録は、携帯電話やパソコンなどのインターネットに接続できる機器からできます。

  1. 携帯電話やパソコンなどから下記メールアドレスへ空メールを送信してください。
  1. 折り返し「仮登録受付完了」メールが届きます。
  2. メールを開くと本登録用のアドレスが記載されていますので、クリックして登録画面に接続してください。
  3. 登録画面で利用規約を確認し、同意のうえ、画面に示されるアドレスにメールを送信してください。「登録完了メール」が届き、登録完了となります。

変更・削除方法

  登録したメールアドレスを変更する場合は、登録済メールアドレスの登録を解除し、新しいメールアドレスで配信を登録し直してください。

  登録を解除する場合は、登録完了時に受信したメール本文中のアドレスから配信停止画面に接続するか、再度、登録用QRコードに空メールを送信して折り返しのメール本文中のアドレスから接続してください。

サービス内容は変更、停止、または中止することがあります

サービス内容は変更、停止、または中止することがあります

  本サービスに必要と判断した場合には、登録者に通知することなく、サービスの内容を変更、停止または中止することがあります。 ご了承ください。

その他

  携帯電話の迷惑メール対策をしていると折り返しのメールを受信できない場合があります。登録作業の前に、メールを受信できるように設定してください。

  設定方法は各携帯電話会社の方法に従ってください。

  • 受信するドメイン raiden2.ktaiwork.jp

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部通信指令課
〒372-0031 伊勢崎市今泉町二丁目895番地
電話番号 0270-25-3510
ファクス番号 0270-25-3613

メールでのお問い合わせはこちら