消費者トラブル防止講座
消費生活センターの相談員が、身近な消費者トラブルなどについて、事例を交えてわかりやすく説明します。
誰でも参加できます。ぜひ家族や友人を誘って参加してください。
参加者には啓発グッズや啓発資料を配布します。
講座内容
講座では、次のようなことを学びます。
- 消費者トラブルってどんなもの?
- 身近なトラブル事例と対処法
- 契約とクーリング・オフについて
日時・場所
- 令和7年9月11日(木曜日)午前10時~午前11時 申込受付中
茂呂公民館 第一研修室 - 令和7年10月9日(木曜日)午前10時~午前11時
宮郷公民館 大会議室 - 令和7年11月13日(木曜日)午前10時~午前11時
境公民館 会議室2
(注意)現在、茂呂公民館の申込を受付けています。
(注意)宮郷公民館、境公民館の申込は令和7年9月1日(月曜日)から開始します。
対象者
市内に在住または在勤・在学の人
定員
30人(先着順)
参加料
無料
申込方法
各会場の申込期間内に直接または電話(午前9時から午後4時まで)で消費生活センター(電話番号 0270-20-7300)に申し込んでください。
この記事に関するお問い合わせ先
消費生活センター
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館5階
電話番号 0270-20-7300
ファクス番号 0270-20-7302
更新日:2025年08月15日