インボイス制度
令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が開始されます。
適格請求書(インボイス)を発行できるのは、「適格請求書発行事業者」に限られ、この「適格請求書発行事業者」になるためには、登録申請書を提出し、登録を受ける必要があります。
制度の詳細は下記のリンクをご覧ください。


インボイス制度特設サイト(国税庁)(外部サイトに移動します)
インボイス制度、支援措置があるって本当!?(財務省)(外部サイトに移動します)
免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A(公正取引委員会)(外部サイトに移動します)
インボイス制度への対応に取り組む皆様へ 各種支援策のご案内(外部サイトに移動します)
説明会・講習会の案内
国税庁では、全国の国税局や税務署でインボイス制度に関する説明会を開催しています。また、全国どこからでも誰でも参加可能なオンライン説明会を開催しています。
詳しくは下記の国税庁ホームページをご覧ください。
インボイス制度に関するお問い合わせ先
インボイスコールセンター(インボイス制度電話相談センター)
- 電話番号 0120-205-553
- 受付時間 午前9時から午後5時(土曜日、日曜日、祝日を除く)
独占禁止法・下請法に関するお問い合わせ先
公正取引員会事務総局 経済取引局取引部 企業取引課
- 電話番号 03-3581-3375
この記事に関するお問い合わせ先
産業経済部商工労働課 商工振興係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所北館2階
電話番号 0270-27-2754
ファクス番号 0270-23-7382
更新日:2024年07月12日