SMS(ショートメッセージサービス)による空き家管理者などへのお知らせ

更新日:2025年02月13日

SMSを利用した空き家管理者などへの連絡

令和7年2月より、空き家の管理者等に対して市空家対策係より携帯電話やスマートフォンにSMS(ショートメールメッセージ)を送信する場合があります。

(文例)

「伊勢崎市住宅課空家対策係です。管理する空き家について連絡を取りたいので、至急、市空家対策係へご連絡ください。」

(注意)メッセージには、名前や住所など個人が特定される情報は記載しません。

SMSを利用した市の空き家対策事業のお知らせ

市の空き家対策事業のお知らせをSMSで送信を予定しています。

  • 無料空き家相談会
  • 空き家セミナー
  • 空き家除却補助事業受付開始  など

送信者欄に表示される発信番号

送信するメッセージの送信者欄には、次の番号が表示されます。

  • docomo(ドコモ)、au、楽天モバイル回線の場合=0270-24-5111
  • Softbank(ソフトバンク)回線の場合=243056

上記の番号は発信専用番号のため、折り返しの電話連絡には使用できません。

(注意1)メッセージによる返信にも対応できません。

(注意2)表示される番号は、市の代表番号ですので、他課と同様となります。

SMSの送信対象者

過去に市より空き家の適正管理のお願いなどをした管理者等へメッセージを送信します。

(注意1)電話番号の確認については細心の注意を払っていますが、電話番号の変更などにより、対象者以外へSMSが届く場合があります。

(注意2)空き家の管理者以外にも、過去に連絡を取った親族や関係者にもSMSが届く場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

建設部住宅課 空家対策係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館3階
電話番号 0270-27-2797
ファクス番号 0270-23-7020

メールでのお問い合わせはこちら