健康管理センター 健康カレンダー 健康手帳 おとなの健診・検診 おとなの健診・検診一覧 特定健診・後期高齢者健診・健康づくり検査 結核・肺がん検診(胸部レントゲン) 令和2年度結核・肺がん検診(胸部レントゲン)実施場所一覧 胃がん検診 大腸がん検診 前立腺がん検診 子宮頸がん検診 乳がん・甲状腺がん検診 レディース検診 肝炎ウイルス検診および肝炎ウイルス陽性者フォローアップ事業 骨粗しょう症検診 歯周病検診 各種検診等自己負担金免除申請 がん検診受診時のお願い~新型コロナウイルス感染症拡大防止協力のお願い~ 子どもの健診 新生児聴覚検査 4か月児健康診査 10か月児健康相談(令和3年3月まで中止) 1歳6か月児健康診査 2歳3か月児歯科健康診査(令和3年3月まで中止) 3歳児健康診査 5歳児健康診査 乳幼児健診について 妊娠・母子健康手帳など ママ・パパになる人への育児情報 母子健康手帳の交付 妊婦健康診査 妊婦歯科健康診査 【令和3年3月まで中止】 両親学級 大人の風しん予防接種費用助成 不妊治療費の助成 不育治療費の助成 産婦健康診査 妊娠している人へ~新型コロナウイルス感染症対策~ 群馬県では妊娠に特化した相談窓口を開設しています 子育て支援・相談 ママ・パパになる人への育児情報 未熟児養育医療給付 妊産婦・新生児・乳幼児訪問 【6月1日から再開】窓口健康相談 子どもの発達に関する相談 離乳食講習会【令和3年3月まで中止】 【中止】赤ちゃんサロン 乳幼児揺さぶられ症候群 1歳未満の乳児にはハチミツを与えないでください 子どもの事故に注意してください 産後ケア事業 子育て世代包括支援センター 群馬県ではLINEによるこども・子育て相談を実施しています 10か月頃の赤ちゃんの様子 10か月児の歯科保健 2歳頃の子どもの様子 離乳食・幼児食の進め方 1.離乳食の始め方 2.離乳食の進め方(おかゆ編) 3.離乳食の進め方(いも・野菜編) 4.離乳食の進め方(2回食への進め方編) 5.離乳食の進め方(豆腐編) 6.離乳食の進め方(白身魚編) 7.離乳食の進め方(3回食への進め方編) 8.幼児食の進め方(1歳6か月編) 9.幼児食の進め方(3歳からの食習慣編) こころの健康・精神保健 こころの健康 こころの健康相談 誰も自殺に追い込まれることのない社会を目指して一人ひとりが協力を こころの健康を守りましょう 保健センター施設情報 健康管理センター 赤堀保健福祉センター あずま保健センター 境保健センター 伊勢崎市保健施設個別施設計画 健康情報ステーション 健康レシピ 食生活改善推進員活動 成人窓口健康相談 はつらつウオーキング教室 いせさきウオーキングマップ 筋力アップ教室 「健康いせさき21(第2次)」健康増進計画・食育推進計画 伊勢崎市自殺対策推進計画(案)《パブリックコメント手続》 伊勢崎市保健施設個別施設計画(案) 《パブリックコメント手続》 健康いせさき21(第2次)後期計画(案) ~健康増進計画・食育推進計画~ 《パブリックコメント手続》 (仮称)伊勢崎市新保健センター・子育て世代包括支援センター建設基本構想(案) 《パブリックコメント手続》 Tweet 更新日:2018年02月01日