後期高齢者医療制度(やさしい日本語)

更新日:2023年01月20日

後期高齢者医療制度

  • 病気やけがの時のために、75歳以上の人みんなが入る保険です。
  • 65歳から74歳で、体などに障害がある人も入ることがあります。
  • 病院で保険証を出すと、病院で払うお金が少なくなります。払うお金は、収入(年金や給料などでもらうお金)がどのくらいかで変わります。
  • 群馬県の「後期高齢者医療広域連合」というグループの保険です。

市役所に知らせる時

次の時は、市役所の年金医療課に知らせてください。

  • 伊勢崎市に引っ越した時
  • 伊勢崎市からほかの場所に引っ越す時や、国に帰る時
  • 住所や名前が変わった時
  • 亡くなった時
  • 保険証をなくした時
  • 国から生活保護のお金(生活のためのお金)をもらう時やもらうのをやめた時

保険料(保険に払うお金)の決め方と払い方

  • 1年の保険料は、みんなが払う基本のお金のほかに、前の年の収入(年金や給料などでもらうお金)でいくら払うかが決まります。
  • 後期高齢者医療制度に入った月から、やめた日の前の月まで、毎月払います。
  • 次の方法で払います。
  1. あなたがもらう年金から保険料を引きます。
  2. 銀行の口座から払います。
  3. 家に来た納付書を銀行やコンビニに持っていって払います。

保険料を払うことができない時

市役所の年金医療課に相談してください。

後期高齢者医療制度のお金をもらうことができる時

病院で払ったお金が高くなった時や、病院に保険証を出すことができなかった時などに、あとでお金をもらうことができます。市役所の年金医療課に相談してください。

市民税(市に払うお金)がかからない人

病院に「限度額適用・標準負担額減額認定証(減額認定証)」という紙を出すと、病院で払うお金が高くなりません。市民税がかからない人は、市役所の年金医療課でこの紙をもらうことができます。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進部年金医療課 高齢者医療係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館1階
電話番号 0270-27-2739
ファクス番号 0270-21-4840

メールでのお問い合わせはこちら