令和7年3月定例記者会見

更新日:2025年03月04日

定例記者会見の説明要旨と資料を掲載します。

AIシステムを活用した外国人生活ルール動画(多言語)について

今年度、自治体SDGsモデル事業に選ばれた事業のうち、多文化共生の統合的取組として外国人向け生活ルールの動画作成をいたしました。市民課及び各支所市民サービス課に視聴専用タブレットを設置し、転入手続きの待ち時間を利用して動画を視聴していただき、生活のルールを動画で知ってもらい、外国籍住民に安心して生活してもらうことを目的とするものです。

世界一大きな絵EXPO2025制作及び完成披露式について

「世界一大きな絵」とは、世界中の子供たちが描いた絵(5m×5m)を繋ぎ合わせ、一枚の「世界一大きな絵」を作るプロジェクトです。

完成した絵はEXPO2025大阪・関西万博のフェスティバルステーション(予定)において展示されます。

伊勢崎市誕生20周年記念事業第2回伊勢崎市史編さんシンポジウム 『すばらしき東国埴輪の世界―伊勢崎の埴輪を語る―』の開催について

新しい市史の編さん事業を市民の皆さんに周知するとともに、伊勢崎の埴輪を全国的な視点から評価を行い、その価値について学びあうため、つぎのとおり伊勢崎市史編さんシンポジウムを開催します。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部広報課 報道広聴係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2711
ファクス番号 0270-23-9800

メールでのお問い合わせはこちら