平成29年3月定例記者会見

更新日:2018年02月01日

定例記者会見の説明要旨と資料を掲載します。

伊勢崎市業務継続計画(BCP)の策定について

災害発生時に行政自らも被災し、人や物、情報など利用できる資源に制約がある状況の中で、優先的に実施すべき業務を特定し、業務の執行体制や対応手順、継続に必要な資源の確保等をあらかじめ定め、適切な業務執行を行うことを目的とした業務継続計画を策定しました。 この計画では、「市民の生命、身体および財産を保護すること」「市民生活の早期回復および安定を図ること」を基本方針としています。今回の計画策定では、特に重要な6つの要素として

  1. 市長不在時の明確な代行順位および職員の参集体制
  2. 本庁舎が使用できなくなった場合の代替庁舎の特定
  3. 電気、水、食糧等の確保
  4. 災害時にもつながりやすい多様な通信手段の確保
  5. 重要な行政データのバックアップ
  6. 非常時優先業務の整理

についてあらかじめ定めており、今後、継続的な改善のため定期的な計画の点検、見直しを行います。

3月自殺対策強化月間の取り組みについて

 平成28年における全国の自殺者数は速報値で前年に比べ2,261人少ない21,764人と7年連続で減少し、22年ぶりに22,000人を下回りました。国は、自殺総合対策大綱において、3月を自殺対策強化月間に設定し、国、地方公共団体、関係機関および民間団体等と連携して啓発活動を推進し、悩みを抱えた人が必要な支援を受けられるよう支援策を重点的に実施することと定めています。

 本市には、自殺予防パネル展を平成29年3月7日(火曜日)~10日(金曜日)の午前9時から午後5時まで市役所東館1階市民ホールで開催します。また、9月の自殺予防月間同様、図書館と協力し、命の大切さを訴える本とパネル展示を3月17日(金曜日)~26日(日曜日)の午前9時から午後5時まで伊勢崎市図書館で行います。さらに、3月10日(金曜日)に午後1時30分から3時まで伊勢崎市絣の郷で開催される伊勢崎市精神障害者家族会連絡会(通称綾の会)主催のこころの講演会を後援します。

 併せて、健康情報ステーションや乳幼児健診でのリーフレット配布、広報紙やコミュニティビジョンへの掲載、市役所での懸垂幕、横断幕およびのぼり旗の設置、各保健センターへののぼり旗の設置、健康づくり課公用車へのマグネットシート貼付等を行い、周知を図っていきます。 

徘徊高齢者等事前登録制度の実施について

 伊勢崎市では、平成28年4月28日(木曜日)に伊勢崎警察署との間で認知症高齢者等の徘徊および保護対策に関し緊密な連携および情報の共有を行うことを目的とした「認知症高齢者等の徘徊および保護対策に関する協定書」を締結しました。この協定書に基づく連携強化による早期発見の仕組みとして、徘徊高齢者等事前登録制度を平成29年3月から実施します。

 認知症などにより行方不明になる恐れのある高齢者等の氏名や身体的特徴、連絡先、写真等の情報を本人や家族の申請により、事前に登録し、伊勢崎警察署と情報を共有することで、行方不明となった際に早期に発見し、保護することを目的とした制度です。本制度の実施により、行方不明事案の発生時に警察による捜索および保護活動が迅速に行われるとともに、本人の同意に基づき、事前に登録された情報や写真が群馬県警察の「上州くん安全・安心メール」、「いせさき情報メール」により配信、本市のホームページに掲載され、メール登録者等に対して、より正確な情報が配信されることで、徘徊者および帰宅困難者等の早期発見、早期保護につながり、家族の介護負担の軽減や安心が期待できるものと考えております。

 なお、制度の運用にあたり、事前登録をした人に対して、衣服や寝巻き、靴などに貼ることができる事前登録シールの配布も行います。

華蔵寺公園花まつりの開催について

 春の花の時期に合わせ、毎年恒例の「華蔵寺公園花まつり」を、平成29年4月1日(土曜日)~5月20日(土曜日)までの間、開催します。

 主な内容は、まず、夜桜を始めとして、園内の幻想的な雰囲気を楽しんでいただけるよう、提灯のライトアップを行います。桜の満開時は午後11時まで、それ以外の時期には午後9時まで点灯します。次に、華蔵寺公園遊園地では、4月1日(土曜日)~4月7日(金曜日)の間は午後9時まで、4月8日(土曜日)~5月20日(土曜日)までの土曜日・日曜日・祝日は午後6時まで、営業時間を延長して全機種運行します。更に、伊勢崎市文化協会主催による「伊勢崎市郷土芸能発表会」を、4月2日(日曜日)、華蔵寺公園野外ステージにおいて行います。和太鼓の演奏や八木節など、市内の各種団体が日頃の練習の成果を披露します。

 また、華蔵寺公園東側に流れる粕川沿いで鯉のぼりの掲揚を行います。4月2日(日曜日)~5月7日(日曜日)まで、せせらぎ公園周辺で「堀下鯉のぼりを揚げる会」が約500匹、4月16日(日曜日)~5月6日(土曜日)まで、鹿島親水公園周辺で「鹿島鯉のぼりの会」が約150匹の鯉のぼりを掲揚し、訪れるお客様の目を楽しませてくれます。

 なお、ゴールデンウィーク中には、観光ボランティア「伊勢崎まちガイド」の皆さんが園内に咲くツツジや史跡の説明を、織物ボランティアの皆さんが「はた織り体験コースターづくり」を園内で行います。また、苗木の無償配布や植木市などが行われる「グリーンフェスタ2017」、伊勢崎市観光フォトコンテスト2017の一環として開催される「ミスひまわり撮影会」など、イベントが目白押しとなっています。

早期がんの発見を目的とした先進的検査の開始について

 伊勢崎市民病院はがん拠点病院の取り組みの一環として、早期がんの発見を目的に先進的検査2種類を人間ドックの検査として平成29年4月から開始します。

 まず1点目の「アミノインデックスがんリスクスクリーニング検査」は、血中のアミノ酸を検査し、胃がん、肺がん、大腸がん、すい臓がん、前立腺がん、乳がん、子宮・卵巣がんを対象とした男性5種、女性6種のがんに罹患している可能性を評価する検査で、他の検査と比べ早期がんに対応している点に有効性があるものです。人間ドックのオプションまたは単独検査として受診することができ、検査費用は消費税込み2万4,840円です。

 2点目の「3Dマンモグラフィ」は、診療では既に昨年9月から開始していますが、これまでの2Dに比べ高精細な3D画像による乳がん診断を行います。人間ドックのオプションとして受診でき、検査費用は消費税込み6,480円です。

 また、これまで乳がん検査のみを単独検査として受け付けていませんでしたが、「3Dマンモグラフィ」と「乳腺エコー」をセットにした単独検査の「乳腺ドック」を新設します。検査費用は消費税込み1万2,960円です。 

いせさき読書まつり2017の開催について

 平成28年度の読書推進事業の集大成として、「いせさき読書まつり」を開催します。開催日時は、平成29年3月4日(土曜日)午前10時から午後4時まで、会場は、赤堀公民館・赤堀図書館・赤堀芸術文化プラザです。

 主なイベントは、絵本作家 武田美穂さんによる講演会、民話の紙芝居、読み聞かせ、小中学生読書感想画展、家族ふれあい読書新聞の展示・交流会などです。また、イベントの中には「作って楽しもう」や「科学に触れよう」など、体験できる企画もあります。

 このような子どもから大人まで楽しめる様々な活動や発表、展示など、読書に関する活動を通して、市民が交流を深め、読書により興味を持つきっかけになるような読書まつりを考えています。

「田島弥平旧宅」火災防ぎょ訓練の実施について

 昨年度に引き続き、「田島弥平旧宅」において火災防ぎょ訓練を平成29年3月12日(日曜日)に実施します。本訓練は平成26年6月に世界文化遺産に登録された田島弥平旧宅と地域を火災から守るため、火災発生時における地元自主防災組織や消防団、関係機関等の行動確認および対応能力の向上を図ることを目的としています。

 昨年、平成28年の伊勢崎市での火災件数は83件で、ひとたび火災が発生すれば、有形財産はもとより人命が失われるという被害も懸念されているところです。本訓練を通して、防火に対する意識の醸成、また伊勢崎市が誇る世界文化遺産である田島弥平旧宅と地域を火災からどう守っていくかということを考える良い機会になればと考えています。

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

企画部広報課 報道広聴係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2711
ファクス番号 0270-23-9800

メールでのお問い合わせはこちら