平成29年6月定例記者会見

更新日:2018年02月01日

定例記者会見の説明要旨と資料を掲載します。

姉妹都市(アメリカ合衆国ミズーリ州スプリングフィールド市)高校生親善使節団の受入れについて

 スプリングフィールド市より、平成29年6月28日(水曜日)から7月3日(月曜日)まで、高校生親善使節団の15人が本市を訪問します。使節団の内訳は、団長1人、引率2人、高校生12人の計15人です。

 6月29日(木曜日)には、午前9時30分から市長表敬訪問、その後あずま中学校の学校訪問を予定しています。6月30日(金曜日)には、午後から四ツ葉学園中等教育学校を訪問し、文化祭を見学します。滞在中は、市民の家庭にホームステイをし、交流を図りながら日本の生活や文化を体験する予定です。

プレミアム付商品券の発行について

 平成21年度から実施している商品券発行事業は、消費者である市民と地元の小売店等から高い評価をいただいていますので、本年度も更なる地域経済の活性化を図るため、プレミアム付商品券を発行します。

 商品券の発行概要は、販売総額は昨年度より1億円増額し3億円、プレミアム率10%、額面1,000円の商品券8枚、500円の商品券6枚を1冊1万円で、3万冊の販売を予定しています。利用期間は、平成29年7月29日(土曜日)~12月31日(日曜日)までとし、本市に住民登録している市民に限り、1人の購入は3冊(3万円)を限度とします。年齢は問いません。

 商品券の購入方法は、往復はがきにて応募いただき、応募額が販売総額を超過した場合は、公正に抽選します。
販売場所は、平成29年7月29日(土曜日)~7月31日(月曜日)までは市役所東館1階市民ホールで、8月1日(火曜日)は境支所経済振興室、8月2日(水曜日)はあずま経済振興室、8月3日(木曜日)は赤堀支所経済振興室、8月4日(金曜日)以降は経済部商工労働課窓口で行う予定です。

 今回で9回目となるプレミアム付商品券ですが、多くの皆さんにご利用いただき、商業振興と市民生活の支援につなげたいと考えています。

伊勢崎市農産物販売促進PR事業について

 この事業は、伊勢崎市地場産農産物等利用促進協議会が、群馬県の地域振興調整費補助金を活用し、県外へ本市の農産物を広くPRする事業です。

 今回は、東京の銀座にある「ぐんまちゃん家」で、「伊勢崎マルシェ」と銘打ち、JA佐波伊勢崎のナス、キュウリ、トマトの他、伊勢崎市「農&食」戦略会議がブランド化に取り組んでいる、ゴボウ「京香」、米「ミルキーシェリー」、トウモロコシ「シルキーNo.19」の試食販売を行います。

 なお、試食販売にあたっては、made in いせさき・地域ブランド研究会の会員であり、昨年からアンテナショップでの販売に協力していただいている伊勢崎商業高等学校の生徒の皆さんに伊勢崎銘仙の着物を着用してもらうことにより、併せて銘仙のPRも行う予定です。

「あずま水生植物公園まつり」および「赤堀花しょうぶ園まつり」について

 はじめに、「あずま水生植物公園まつり」については、開催日時が、平成29年6月11日(日曜日)、午前10時から午後0時30分まで、会場は、あずま水生植物公園内です。主なイベントは、野だて、中学生以上を対象とした花苗のプレゼント、小学生以下を対象としたおかしのプレゼントなどです。なお、当日雨天の場合であってもイベントは実施する予定です。

 次に、「赤堀花しょうぶ園まつり」については、開催日時が、6月10日(土曜日)と11日(日曜日)、両日とも午前10時から午後3時まで、会場は、赤堀花しょうぶ園中央駐車場です。主なイベントとして、野だてや琴、和太鼓、アコーディオンの演奏、ダンピアいせさきダンスショーなどを実施し、花しょうぶ苗の無料配布も行います。また、市観光物産協会による物産品の販売や地元農産物の販売やプレゼント、観光ボランティアによるガイド「赤堀花しょうぶ園めぐり」なども行います。なお、当日雨天の場合であってもイベントを開催しますが、ダンピアいせさきダンスショーと和太鼓、アコーディオンの演奏は中止となります。

 また、まつり当日の2日間、伊勢崎駅北口と赤堀花しょうぶ園とを結ぶ臨時シャトルバスを運行します。時間は、午前9時から午後4時まで、40分おきの運行となります。二つの施設の花しょうぶは、ともに6月上旬から下旬まで楽しむことが出来ますので、ぜひご来園ください。

伊勢崎駅等へのデジタルサイネージ(電子看板)の設置について

 伊勢崎市では、伊勢崎駅周辺の賑わいの創出を目的に、行政情報と絵画作品等を活用した内容を情報発信するデジタルサイネージ(電子看板)を設置します。運用開始日は、平成29年6月2日(金曜日)午前10時から、運用時間は、年間を通じて午前7時から午後10時の間とします。

 設置場所につきましては、伊勢崎駅自由通路に55インチモニター4面1基(縦136.8センチメートル×横243.2センチメートル)と、伊勢崎駅前インフォメーションセンターに55インチモニター1基(縦71.2センチメートル×横123.8センチメートル)を設置しました。

 デジタルサイネージ(電子看板)は、市政、各種イベント、観光案内など、本市の情報を発信するとともに、市紹介動画や伊勢崎市インターネット美術館収蔵作品などにより公共空間を彩る「まちなか画廊」として活用し、市民や来街者の利便性を高めまちなかの賑わいを創出します。

学校限定デザイン「読書通帳」の配布について

 「読書通帳」は、平成28年10月から導入し、平成29年3月末で3千冊を超える利用があり、読書への親しみを効果的に推進している事業の一つと位置づけています。「読書のたくわえは、心のたくわえ」として、学びの年代からより一層の読書推進に資するよう学校連携事業に組み込み、児童・生徒への「読書通帳」の配布を展開します。新規に作成しました学校配布限定デザインの読書通帳を配布することにより、学校での活発な利用を推進するものです。

 平成29年6月1日(木曜日)より学校の取り組み状況に沿って要望を丁寧に聴き取りながら配布を始め、市内34校の小学生・中学生対象に配布します。現在、「くわまる」と「ブッくん」が表紙の2種類のデザインをご用意し展開しております。読書通帳を既に利用している子供もいますので、引き続き使いやすいよう中身の変更は行っていません。異なる箇所は、児童・生徒が学校で利用しやすいよう「学校名・クラス」を記入できる欄を表面に設けました。裏面には「図書館からあなたへのメッセージ」を記載し、みんなに寄り添う図書館であることを子供たちに伝えています。

国指定史跡「田島弥平旧宅」発掘調査現地説明会の開催について

 田島弥平旧宅において、昨年度から史跡整備のための発掘調査を開始いたしました。昨年度は初めての調査ということで、史跡とその周辺の地層の確認を行いました。今年度は、平成30年度に修理が予定されている別荘と蚕種保管用の冷蔵庫跡を中心に発掘調査を行っています。その成果を調査担当職員が現地で直接解説します。

 当日は、第3日曜日でありますので、主屋1階上段の間の公開も併せて行います。また、世界遺産登録3周年記念フェスタ実行委員会による田島弥平旧宅世界遺産登録3周年記念フェスタが旧境島小学校校庭にて開催されます。

 今回の発掘調査現地説明会の開催により、田島弥平旧宅への来訪者数の増加と田島弥平旧宅への関心を深めていただくための機会となればと考えています。

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

企画部広報課 報道広聴係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2711
ファクス番号 0270-23-9800

メールでのお問い合わせはこちら