平成30年10月定例記者会見

更新日:2018年10月02日

定例記者会見の説明要旨と資料を掲載します。

市民交流まつりの開催について

開催日時は、平成30年10月21日(日曜日)午前10時から午後3時までです。会場は、波志江沼環境ふれあい公園です。この事業は、伊勢崎市と様々な関わりを持ってきた都市の芸能や物産を通しての交流のほか、伊勢崎市の子供たちや外国人住民、団体の皆さんなどが集い、交流することにより、伊勢崎市の魅力を再発見し、積極的に発信するために開催します。

東京都台東区浅草地域や新潟県長岡市寺泊地域、本庄市や深谷市などの伊勢崎市周辺都市から、伝統芸能の発表や特産品の販売などを行います。また、明日の郷土を築く青少年の集いや消費生活展、国際交流のつどい、世界の料理・屋台村など、多くのイベントが用意されています。

主催は、関係する団体で組織した、市民交流まつり実行委員会です。問い合わせは、関連する課がいくつかありますが、代表として、市民部市民活動課です。なお、当日は雨天でも開催する予定です。

ふれあいの居場所づくり勉強会の開催について

「ふれあいの居場所」とは、高齢者が住み慣れた地域で健やかに安心して生活を送ることができるよう、閉じこもりや地域からの孤立化を防止し、年齢や性別を問わずに住民同士の交流を通して地域の日常的な支え合いを行う通いの場です。また、居場所へ通うことが高齢者の生きがいや社会参加となり、介護予防にもつながります。

伊勢崎市では、居場所を立ち上げようとする人に対する支援を行っていて、8月末現在で市内に22カ所の「ふれあいの居場所」ができました。これから居場所を立ち上げたいと思っている方々と現在、居場所を運営している方々を集めて、「ふれあいの居場所」の立ち上げの推進および継続実施のために「ふれあいの居場所づくり勉強会」を開催します。

日時は、平成30年10月23日(火曜日)午後2時から午後4時15分まで、会場は絣の郷円形交流館です。県内各地で高齢者の介護、福祉等に尽力しているNPO法人じゃんけんぽんの井上謙一さんを招き、基調講演と事例発表を行います。事例発表では、市内で先進的に居場所の運営を行っている2団体の方から事例発表をしていただきます。

前立腺がん講演会の開催について

前立腺がんは、中高年男性に多く、患者数、死亡者数ともに年々増加しています。しかし、早期発見と適切な治療により完治できる可能性が高いものです。そこで、前立腺がん検診の受診率向上と前立腺疾患の正しい知識の普及を目的に講演会を開催します。

開催日時は、平成30年10月27日(土曜日)午前10時から11時30分まで、会場は、絣の郷円形交流館です。講師に前立腺疾患の研究、治療の最前線で活躍する、黒沢病院院長兼予防医学研究所所長 伊藤一人(かずと)さんを迎え「もっと知りたい前立腺のこと~早く見つけて元気長生き!~」という演題で講演してもらいます。入場無料、申し込み不要です。どなたでも参加できます。

第17回小泉コスモスまつりについて

小泉コスモス畑は、小泉稲荷大鳥居周辺の6.3ヘクタールの水田に、小泉コスモス組合員が中心となり、地元のボランティアの方々と一緒に種を蒔き、10月中旬には約1,000万本のコスモスが満開となる予定です。

コスモスの見頃に合わせ、第17回小泉コスモスまつりを、平成30年10月21日(日曜日)午前10時から午後3時まで開催します。イベント内容は、よさこいソーラン、農産物の直売などです。また、10月21日(日曜日)からコスモスの切り花ができます。

あかぼり小菊の里の開園について

あかぼり小菊の里では、本市の北部にある峯岸山南斜面を利用し、約20,000株の小菊が「小菊の里つくりの会」の会員により栽培されています。

開園期間は平成30年10月14日(日曜日)から11月18日(日曜日)までで、黄色や白の小菊が咲き揃い、自然豊かな磯町内の一角を花で彩り、訪れる大勢の人々の目を楽しませてくれます。なお、10月21日(日曜日)には、午前10時から午後3時まで「第16回あかぼり小菊の里まつり」が開催され、小菊や、豚汁・風船・ポップライスの無料配布、農産物の直売など、様々なイベントの実施が予定されています。

いせさき燈華会について

いせさき燈華会はいせさき明治館周辺を舞台に、地域文化の創造を目指した「市民で創る新たな地域づくりイベント」として平成17年から開催し、今年で14回目を迎えます。開催日は平成30年10月20日(土曜日)・21日(日曜日)で、約3,000個のろうそくに火を灯し、燈籠の優しい明かりで心地よいひと時を楽しむことができます。ろうそくの点灯時間は、両日とも午後5時30分から午後8時30分までです。その他のイベントとしては、アンティーク銘仙市をはじめ、伊勢崎SMCビッグバンドによるJAZZ演奏や四ツ葉学園中等教育学校書道部による書道パフォーマンスのイベントを行います。

また、両毛線沿線6市と県・JRが連携して開催している「両毛線沿線 のほほん列車たび」の着物の特別着付プログラムを、いせさき燈華会に合わせて行います。イベントの詳細はチラシを確認してください。

公開講演会の開催について

この公開講演会は、伊勢崎市がん検診受診率向上事業および伊勢崎市民病院地域がん診療連携拠点病院事業として、がん患者とその家族はもとより、一般市民や医療関係者を対象に、がんに関する様々な情報提供を行うことを目的に開催します。

開催日時は、平成30年11月17日(土曜日)午後1時開演、会場は絣の郷円形交流館で、定員は300人です。この講演会は、「がんと共に生きる」というテーマで、特別講演として一般社団法人CSRプロジェクト藤田久子氏に「治療と仕事の両立に向けて~これまでの相談事例から考える~」についてご講演をしていただきます。また、伊勢崎市民病院外科医師より「大腸がん検診を受けましょう~検診から早期発見、最新治療~」と「胃癌の最新手術~腹腔鏡下手術からロボット支援手術へ~」について講演をしてもらいます。

この講演でがんについての知識と理解を深めてもらい、がんと向き合っていくための役に立てればと考えています。

英語4技能時代に向けたGTECの導入について

平成32年度から実施される新学習指導要領では、小学校での英語教科化と早期化、中学校での指導内容のより一層の高度化が求められています。また、中学校では、来年度の全国・学力学習状況調査から、国語・数学・理科に加え、英語が導入されることになりました。

こうした中、伊勢崎市では全国に先駆け、平成17年度から小学校英語教育に取り組み、現在は、全小学校において1年生から6年生まで週2時間の英語授業を実施しています。また、小中一貫英語教育等、創意工夫にあふれたプログラムを開発し、ふるさと伊勢崎を英語で語ることのできる子供の育成を目指しているところです。そこで、伊勢崎市では、伊勢崎市内公立中学校の2年生を対象に、ベネッセのGTECを実施し、その受検料の一部を助成することとします。

 

この記事に関するお問い合わせ先

企画部広報課 報道広聴係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2711
ファクス番号 0270-23-9800

メールでのお問い合わせはこちら