平成31年2月定例記者会見

更新日:2019年02月06日

定例記者会見の説明要旨と資料を掲載します。

平成30年度「いせさき元気大賞」授与式について

「いせさき元気大賞」は、元気なまちづくりを目的として、伊勢崎市に活力を与え、まち全体を元気にする活動をしている個人または団体を表彰するものです。この表彰は、あらゆる分野での活動を対象としています。また、表彰が形式化してしまわないように、住所や年齢、大会実績等の基準は設けていません。

本年度の受賞者は、個人3人、団体3組の皆さんです。詳細は、別紙資料のとおりですが、授与式は伊勢崎市役所、四ツ葉学園中等教育学校および第三中学校で行います。

「いせさき銘仙の日」記念イベントの開催について

「いせさき銘仙の日」は、伝統ある伊勢崎銘仙の良さを再認識するとともに、全国に伊勢崎銘仙をPRすることを目的として、平成23年度から、3月の第1土曜日を「いせさき銘仙の日」と制定しイベントを実施しています。

8回目となる今年は平成31年3月2日(土曜日)に開催します。当日は、北小学校体育館で伊勢崎銘仙のファッションショーを行い、赤石楽舎ギャラリーでは、今年も多くの地元企業のご協賛をいただき、例年好評の抽選会を開催します。

伊勢崎織物会館では伊勢崎織物の展示や販売、伊勢崎神社社務所では“アンティーク銘仙市”と“伊藤正義・新井ゆり子2人展”を行います。また、伊勢崎商店会連合会の協力店では、さまざまなサービスの実施や、買い物をした人に神社コロッケを配付します。さらに、いせさき明治館では、3月2日(土曜日)から6月16日(日曜日)の間、“オトメチック銘仙展”と銘打ち、春の雰囲気に合った伊勢崎銘仙を展示します。そして、今年も伊勢崎市図書館と連携し、2月23日(土曜日)から3月16日(土曜日)までの間、テレビドラマなどに登場した伊勢崎銘仙の着物や伊勢崎銘仙関連資料を展示する“ドラマチック銘仙展”を開催します。

今年も多くのモデルや協力企業、地元の高校生達のボランティアとともに盛り上げていきます。

伊勢崎市消防本部総合演習の実施について

伊勢崎市消防本部では、平成31年3月1日(金曜日)から7日(木曜日)までの春の全国火災予防運動に合わせて、テロ災害への対応力の強化を図ることを目的として、警察、医療機関と合同で総合演習を行います。

この演習は、多くの市民が集まる施設を狙ったテロ行為が発生したとの想定のもと、消防各隊と警察機関による被害情報の収集、同時多発的に発生する火災、救助および救急事象への迅速かつ的確な対応を図ることなど、テロ災害時の被害を最小限に抑えるために、各関係機関が連携し活動訓練を行うものです。

また、本庁舎内には、活動訓練と同時進行で、伊勢崎市国民保護計画に基づく緊急対処事態に対し、対策本部設置要領の確認を行い、災害情報の収集や発信などを行っていきます。
当日、市役所では、8機関で21台の関係機関車両が参加する演習となるため、安全確保のため進入口を制限します。北側2箇所の出入口を封鎖し、南側の出入口のみの使用とします。一般来庁者等には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。

平成30年度災害医療活動訓練について

この訓練は平成31年2月16日(土曜日)、北関東直下型地震が発生した想定のもと、伊勢崎市消防本部、伊勢崎地域災害医療対策会議、市内外の病院の協力を得て、被災情報の共有、多数の傷病者受入れを行うなど災害救護体制の強化を目的に実施するものです。

今年度は2部構成とし、1部は災害発生から災害対策本部の立ち上げ災害時の医療体制の構築まで、2部では搬送された患者をトリアージナースによる重症度判定、診療ゾーンへの振り分け、処置、他院への搬送などで訓練規模は210人を予定しています。

また、昨年に引き続き災害派遣獣医療チーム(VMAT)と連携し被災動物のケアを行うとともに、災害時の病院救護を実際に体験いただき理解を深めていただくことを目的に今回初めて地元の連取本町の住民の皆さんに参加いただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部広報課 報道広聴係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2711
ファクス番号 0270-23-9800

メールでのお問い合わせはこちら