広報いせさき 令和7年3月号

更新日:2025年04月21日

  • 紙面イメージ(広報いせさき 令和7年3月号)

【訂正】 本紙16ページ、「固定資産の縦覧・閲覧ができます」の記事の中で縦覧・閲覧期間の終了日に誤りがありました。正しくは6月2日(月曜日)までです。 なお、このページに掲載されているPDFデータには変更後の期間が記載されています。

主な内容

  • いせさき元気大賞
  • 臂市政 2期目がスタート
  • 地震への備え
  • iミーティング
  • 保健センターと各支所に保健業務窓口を開設

表紙写真 いせさき元気大賞授与式

2月4日、市役所でいせさき元気大賞の授与式が行われました。いせさき元気大賞では、本市に活力を与え、まち全体を元気にする活動をした個人・団体を表彰しています。本年度はスポーツや文化、地域活動などの分野で活躍する9個人・6団体が受賞しました。詳しくは3ペ ージをご覧ください。

一括ダウンロード

個別ダウンロード

1ページ

表紙

2・3ページ

いせさき元気大賞 本年度の受賞者を紹介します

4・5ページ

臂市政 2期目がスタート

6・7ページ

地震への備え

8・9ページ

iミーティング 高校生と考えるウェルビーイング

10・11ページ

4月1日(火曜日)くわまるプラザ(保健センター)と各支所に保健業務窓口を開設します

12・13ページ

ネーミングライツ事業 愛称決定!&事業者募集!

  • 令和7年度機構改正 4月1日から市の組織体制が変わります
14・15ページ
  • 市職員を募集します
  • 低所得世帯支援給付金の支給が始まりました
  • 旅券(パスポート)の手続き内容が変わります
  • 福祉医療費受給資格者証の有効期限を確認しましょう
16・17ページ
  • 固定資産の縦覧・閲覧ができます
  • 皆さんのアイデアで魅力あるまちづくりを
  • 生活環境改善功労者環境大臣表彰受賞を報告
  • 小型充電式電池の分別に協力してください
18・19ページ
  • 不用になった家電4品目は正しく処分しましょう
  • 市指定ごみ袋に関するアンケートの実施結果を公表します

​​​​​pick up

  • 春の華蔵寺公園に出かけよう
  • 伊勢崎神社えんにち
  • 空き家対策啓発パネル展
  • ガーデニング教室参加者などを募集
  • ISESAKI(イセサキ)和菓子ストリート
20・21ページ

健康ガイド・いきいきシニア・子育て通信

22~29ページ
24・25ページ
26・27ページ
28・29ページ
30・31ページ

各種相談

32ページ
  • 明日へジャンプ
  • 編集後記

広報いせさきは、市役所、各支所、いせさきガーデンズ行政センター、スマーク伊勢崎行政センター、絣の郷、伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園)、まゆドーム、伊勢崎駅前インフォメーションセンター、各公民館、各図書館、ナルセグループ伊勢崎市民プラザに置いてあります。

声の「広報いせさき」

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画部広報課 広報係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2711
ファクス番号 0270-23-9800

メールでのお問い合わせはこちら