公民館講座のお知らせ

更新日:2025年05月01日

令和7年5月1日現在、各公民館で開催が予定されている講座を紹介します。詳細は各公民館だよりを確認の上、各公民館へ問い合わせてください。

講座の概要

  • いずれの講座も市内に在住の人が対象です。
  • 定員に達し次第、募集終了となります。
  • 材料費などがかかる場合があります。

(注意)今後変更または中止となる可能性があります。

大人を対象とした公民館講座

 

大人を対象とした公民館講座の一覧表
期日 講座名 申し込み 問い合わせ 対象
令和7年5月29日(木曜日) パン作り教室 令和7年5月12日(月曜日)午前9時から電話 境東公民館 電話番号0270-74-0453 市内在住または在勤・在学の女性
令和7年5月29日(木曜日)、30日(金曜日) 、6月5日(木曜日)、6日(金曜日) 全4回 IT講習会 ~WordでSmart Artを使ったチラシ作り~ 令和7年5月15日(木曜日)午前9時から電話 南公民館 電話番号 0270-26-8333 市内在住または在勤の人
令和7年5月29日・6月5日・12日19日(木曜日)全4回 カラダ・メンテナンス教室 令和年7月5月15日(木曜日)午前9時から電話 境島村公民館 電話番号 0270-74-9345 市内在住・在勤・在学の人
令和7年5月30日(金曜日) ジャズ&うた声喫茶 令和7年5月16日(金曜日)午前9時から電話 赤堀公民館 電話番号 0270-62-1153 市内在住の人
令和7年5月30日(金曜日) おいしいコーヒーの淹れ方講座 令和7年5月15日(木曜日)午前9時から電話または申込みフォーム あずま公民館 電話番号 0270-62-0115 市内在住・在勤の人
令和7年6月19日(木曜日) フラワーアレンジメント教室 令和7年5月30日(金曜日)午前9時から直接または電話 名和公民館 電話番号 0270-32-0034 市内に在住、在勤の人
令和7年6月3日(火曜日) 脳トレ&ストレッチ教室 令和7年5月20日(火曜日)午前9時から 赤堀公民館 電話番号 0270-62-1153 市内在住の人
令和7年6月3日・10日(火曜日)全2回 笑いの健康体操(笑いヨガ)講座 令和7年5月15日(木曜日)午前9時から電話または申込みフォーム あずま公民館 電話番号 0270-62-0115 市内在住の人
令和7年6月4日・11日・18日(水曜日)全3回 初心者向けヨガ教室 令和7年5月15日(木曜日)午前9時から電話 境東公民館 電話番号0270-74-0453 市内在住または在勤・在学の人
令和7年6月4日、11日(水曜日)全2回 クラフトバンド教室 令和7年5月22日(木曜日)午前9時から直接または電話 名和公民館 電話番号 0270-32-0034 市内に在住、在勤の人
令和7年6月5日、12日、19日、26日(木曜日)全4回 健康促進教室 令和7年5月22日(木曜日)午前9時から電話 境采女公民館 電話番号 0270-76-0013 市内在住の人
令和7年6月5日、12日、26日(木曜日) 全3回 経絡ヨガ ~季節の不調改善~ 令和7年5月22日(木曜日)午前9時から電話 赤堀公民館 電話番号 0270-62-1153 市内在住の人
令和7年6月5日、12日、19日、26日、7月3日(木曜日)全5回 Word講座 令和7年5月20日(火曜日)午前9時から電話 殖蓮公民館 電話番号 0270-26-4560 市内に在住、在勤の女性
令和7年6月9日(月曜日) キャロットケーキ作り教室 令和7年5月19日(月曜日)午前9時から直接 赤堀公民館 電話番号 0270-62-1153 市内在住の人
令和7年6月12日・13日・19日・20日(木・金曜日)全4回 IT講座 AIアプリの利用とキャッシュレス決済 令和7年5月28日(水曜日)午前9時から電話 宮郷公民館 電話番号 0270-25-2356 市内在住・在勤の人
令和7年6月16日・23日・30日・7月7日 (月曜日)全4回 シニア・ピラティス講座 令和7年6月9日(月曜日)午前9時から電話または申込みフォーム 茂呂公民館 電話番号 0270-25-2671 市内在住の60代から70代の女性
令和7年6月26日・27日・7月3日・4日(木・金曜日)全4回 IT講座 AIアプリの利用とキャッシュレス決済 令和7年5月8日(木曜日)午前9時から電話 北公民館 電話番号 0270-25-4547 市内在住・在勤の人
令和7年6月26日・7月3日・24日・8月7日・28日・9月4日・25日・10月2日・23日・11月6日(木曜日)全10回 韓国語を学ぼう 令和7年6月11日(水曜日)午前9時から電話または申込みフォーム 茂呂公民館 電話番号 0270-25-2671 市内に在住または在勤・在学の人
令和7年6月2日・4日・9日・11日・16日・18日(月・水曜日)全6回 IT講習~複数ページある文書の編集をしよう~ 令和7年5月15日(木曜日)午前9時から電話または申込みフォーム あずま公民館 電話番号 0270-62-0115 市内在住・在勤の人(マウス操作・文字入力のできる人)
令和7年6月5日(木曜日) 森村新蔵と行く!江戸タイムトラベル~北国見聞記でめぐる冒険の旅~ 令和7年5月21日(水曜日)午前9時から電話または申込みフォーム 宮郷公民館 電話番号 0270-25-2356 市内在住・在勤の人
令和7年5月12日(月曜日)、19日(月曜日)、26日(月曜日)、6月2日(月曜日)午前10時~正午 初心者向けヨガ教室 令和7年4月25日(金曜日)午前9時から電話 境采女公民館 電話番号 0270-76-0013 市内に在住、在勤の人
令和7年6月2日、9日、16日(月曜日)全3回 レクリエーションダンス教室 令和7年5月13日(火曜日)午前9時から電話または申込フォーム 豊受公民館 電話番号 0270-32-0350 市内に在住または在勤の人
令和7年6月3日、17日(火曜日)全2回 いきいき健康体操教室(ADL体操) 令和7年5月20日(火曜日)午前9時から直接または電話 名和公民館 電話番号 0270-32-0034 市内に在住、在勤の人
令和7年6月3日・10日・17日(火曜日)全3回 ムーブストレッチ教室 令和7年5月19日(月曜日)午前9時から電話または申込みフォーム 宮郷公民館 電話番号 0270-25-2356 市内在住・在勤の人

親子を対象とした公民館講座

 

親子を対象とした公民館講座の一覧表
期日 講座名 申し込み 問い合わせ 対象
令和7年5月20日、27日、6月3日(火曜日)全3回 親子ふれあい教室 令和7年4月22日(火曜日)午前9時から専用フォーム あずま公民館 電話番号 0270-62-0115 市内在住の6ヵ月以上3歳以下の子どもとその保護者
令和7年5月22日・29日(木曜日)全2回 ママヨガ&ベビーヨガマッサージ教室 令和7年5月8日(木曜日)午前9時から専用フォーム あずま公民館 電話番号 0270-62-0115 市内在住の2ヶ月~8ヶ月以下の子どもと母親
令和7年5月30日、6月6日、13日(金曜日)全3回 ママヨガ&ベビーヨガマッサージ教室 令和7年5月16日(金曜日)午前9時から電話または申込フォーム 名和公民館 電話番号 0270-32-0034 市内在住の2ヵ月以上8ヵ月以下の子どもとその母親
令和7年5月29日(木曜日)午前10時~正午 ベビーマッサージ教室 令和7年5月12日(月曜日)午前9時から電話 境采女公民館 電話番号 0270-76-0013 生後3ヶ月~10ヶ月の子どもと保護者
令和7年6月11日18日25日(水曜日) アフタービクス 5月29日(木曜日)から電話または専用フォームから 茂呂公民館 電話番号 0270-25-2671 市内在住の人で 1.3か月以上7か月未満の子とその母親 2.8か月以上1歳未満の子とその母親
令和7年6月5日(木曜日) ベビーマッサージ&ベビーヨガレッチ講座 令和7年5月14日(水曜日)午前9時から電話または申込フォーム 豊受公民館 電話番号 0270-32-0350 市内に在住の6ヵ月以上1歳6ヵ月以下の子どもとその保護者1名

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

教育部生涯学習課 施設管理係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館4階
電話番号 0270-27-2793
ファクス番号 0270-24-9668

メールでのお問い合わせはこちら