芸能・伝統芸能
興味のある団体がある場合は、市民活動課(電話番号:0270-61-6712)まで問い合わせてください。
No. | 団体名 | 団体形態 | 活動内容 | 活動日 |
---|---|---|---|---|
1 | 伊勢崎カポエィラ&フィットネス ハチドリ | その他 | ブラジルの伝統芸能カポエィラを使用したフィットネスです。カポエィラ歴21年のリーダーが筋肉の使い方や体のバランスなどから教えるため、難しい動きも楽しくできるようになります。 | 木曜日・日曜日 |
2 | まほろば笛の会 | 生涯学習団体 | 平成25年8月に県教育文化事業団が開催している「篠笛講習会」の参加者を中心に会を立ち上げました。演奏技術の向上により、地域・民俗芸能の継承に寄与するとともに、自身の技術向上と会員同士の親睦を図ります。 | 土曜日 |
3 | 上州エイサー | その他 | 沖縄伝統芸能エイサーを通して、体力づくり、各自治体との交流、老人ホームへの慰問、イベントへの参加を行っています。 | 日曜日 |
4 | 上州真田武将隊 伊勢崎支部 | その他 | 上州真田武将隊は、地域の歴史上の人物を知ってもらうために、活動している団体です。 お祭りなど、各イベント会場に出陣し、殺陣や舞踊などを披露、また時代衣装や甲冑を着甲してのおもてなし活動を行っています。 |
不定期 |
5 | 群天星 | 生涯学習団体 | 平成29年8月27日発足し沖縄の伝統芸能であるエイサーを群馬にも広めるために活動しています。 | 不定期 |
6 | 伊勢崎和太鼓 | 生涯学習団体 | 歴史ある郷土芸能文化を継承し、和太鼓を通じて地域社会との連携と児童、生徒の健全育成を図り、他市町村との交流を深め、社会の活性化と発展を目標に活動しています。 | 月曜日・土曜日 |
7 | 荒木流拳法保存会 | 生涯学習 | 伝統武術 伝統芸能(古武術)江戸時代から伊勢崎に伝わる伝統武術「荒木流憲法」の後継者育成と公開を通じた文化振興活動を行っている。 |
不定期 |
8 | 祐妃会 | その他 | 伝統芸能の日舞を練習しています。 | 不定期 |
更新日:2025年03月24日