市民ボランティアフェスティバル
ボランティアを始めたいと考えている人のきっかけ作りとして、ボランティア団体や市民活動団体の情報交換、仲間探し、活動紹介などの場として、毎年2月の第1日曜日に「市民ボランティアフェスティバル」を開催しています。
第18回市民ボランティアフェスティバル
市民活動団体やボランティア団体の活動を紹介する市民ボランティアフェスティバルを3年ぶりに開催します。市民活動やボランティアなどに関する情報交換や、一緒に活動する仲間を探すことができるほか、市民活動やボランティアを理解するきっかけづくりにもなります。ぜひお越しください。
(注意)新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催を中止する場合があります。
(注意)発熱や咳・咽頭痛の症状がある人、その他体調のすぐれない人は来場を控えてください。ご理解ご協力のほどよろしくおねがいします。
開催日時
令和5年2月5日(日曜日) 午前10時~午後3時まで
会場
絣の郷
主な開催内容
市民活動団体やボランティア団体による催し
- ステージ発表
- ブース展示
- バザー
- 活動体験
スタンプラリー
会場内回遊型のスタンプラリーを行います。スタンプラリー参加者には参加賞があります。
(注意)参加賞には数に限りがあります。
ダウンロード
令和3年度市民ボランティアフェスティバルについて(中止)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和4年2月6日(日曜日)に開催を予定していた市民ボランティアフェスティバルを中止します。
参加および来場を予定していた皆さんにはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
更新日:2023年01月13日