自立支援協議会

更新日:2025年10月27日

地域における障害者への支援体制に関する課題について、情報を共有し、関係機関などの連携の緊密化を図るとともに、地域の事情に応じた体制の整備について協議を行います。

機関の概要

委員名簿

担当部課

福祉こども部障害福祉課

電話番号 0270-27-2753

会議の開催状況

令和7年10月30日(会議公開・会議録部分公表予定)

時間:午後2時~3時
場所:障害者センター2階多目的室

  1. 令和7年度上期 伊勢崎市自立支援協議会の活動状況について
  2. 地域生活支援拠点等について
  3. 地域生活支援事業、在宅障害福祉サービス等の見直しについて
  4. 指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者の実地指導の実施について
    ほか

令和7年6月30日(会議公開・会議録部分公表予定)

時間:午後2時~3時
場所:障害者センター2階多目的室

  1. 令和6年度 自立支援協議会の活動状況について
  2. 令和6年度 相談支援事業の実績について
  3. 第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画の進捗状況について
  4. 指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者への実地指導の実施について
  5. 日中サービス支援型共同生活援助事業所の評価について ほか

令和7年5月9日(会議公開・会議録部分公表予定)

時間:午後2時~2時45分
場所:市役所東館3階災害対策室

  1. 自立支援協議会の概要について
  2. 自立支援協議会の運営状況について
  3. 第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画について

令和7年2月10日(会議公開・会議録部分公表)

  1. 地域生活支援事業等の見直しについて
  2. 群馬県障害福祉従事者等研修(障害児支援研修)の受講者について
  3. 第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画における見込量等について ほか

令和6年10月23日(会議公開・会議録部分公表)

  1. 地域生活支援事業の見直しについて
  2. 特定課題会の検討経過について

令和6年7月12日(会議公開・会議録部分公表)

  1. 報告事項
    (1)令和5年度伊勢崎市自立支援協議会の活動状況について
    (2)令和5年度相談支援事業実績について
    (3)令和5年度障害(児)福祉計画に係る進捗状況について
    (4)その他(未定)
  2. 協議事項(未定)

令和6年3月19日(会議公開・会議録部分公表予定)

  1. 第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画の策定について
  2. 令和6年度報酬改定について
  3. 障害者権利条約における国連勧告について ほか

令和5年12月21日(会議非公開・会議録部分公表予定)

  1. 第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画におけるパブリックコメント手続の実施について
  2. 特定課題会について
  3. 指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者への集団指導の実施結果について
  4. その他

令和5年7月25日(会議非公開・会議録部分公表予定)

報告事項

  • 令和4年度自立支援協議会の活動状況について
  • 令和4年度相談支援事業実績について
  • 令和4年度障害(児)福祉計画に係る進捗状況について

協議事項

  • 令和5年度自立支援協議会の体制について
  • 第7期障害福祉計画・第6期障害児福祉計画の策定スケジュールについて

この記事に関するお問い合わせ先

市民部市民活動課 市民活動支援係
〒372-0014 伊勢崎市昭和町1712番地2
電話番号 0270-61-6712
ファクス番号 0270-61-6713

メールでのお問い合わせはこちら