赤堀歴史民俗資料館運営協議会

更新日:2025年08月07日

資料館の適正な運営を図るため、運営に関し教育委員会の諮問に応じるとともに教育委員会に対し意見を述べます。

機関の概要

委員名簿

担当部課

教育部文化財保護課赤堀歴史民俗資料館
電話番号 0270-63-0030

会議の開催状況

令和7年7月16日(会議非公開・会議録非公表)

  1. 令和7年度事業計画案について
  2. 基本計画について

令和7年3月19日(会議公開・会議録公表)

  1. 令和6年度事業報告について
  2. 収蔵資料展「ガラスの箱のおひなさま」について

令和6年12月18日(会議非公開・会議録非公表)

  1. 基本計画について
  2. 企画展「ヒミツの縄文土器☆大集合ー伊勢崎の縄文時代のすべてー」について

令和6年7月17日(会議公開・会議録公表)

  1. 令和6年度事業計画案について
  2. 基本計画(資料館の基本理念と基本方針)について

令和6年3月15日(会議公開・会議録公表)

  1. 令和5年度事業報告について
  2. 赤堀歴史民俗資料館長寿命化計画(資料館の現状と課題)について

令和5年12月21日(会議公開・会議録公表)

  1. 赤堀歴史民俗資料館長寿命化計画について

令和5年5月26日(会議公開・会議録公表)

  1. 会長及び副会長の選出
  2. 令和5年度事業計画(案)について

この記事に関するお問い合わせ先

市民部市民活動課 市民活動支援係
〒372-0014 伊勢崎市昭和町1712番地2
電話番号 0270-61-6712
ファクス番号 0270-61-6713

メールでのお問い合わせはこちら