令和5年伊勢崎市はたちの集い
民法改正により、令和4年4月から成年年齢が18歳に引き下げられますが、伊勢崎市では「伊勢崎市はたちの集い」として、今までと同様に、当該年度に20歳となる人を対象として開催します
(注意)新型コロナウイルス感染症感染拡大状況によっては、変更になる場合があります。随時ホームページを確認してください
令和5年伊勢崎市はたちの集いに出席できなかった人へお知らせ
はたちの集いに出席できなかった人には、パンフレットと記念品を市民活動課(絣の郷 市民交流館1階事務室)にて、お渡しします。
来館した際に案内状(参加者名簿)と引き換えにお渡ししますので、出席予定だった中学校区と来館日時を事前に市民活動課(電話:61-6712)へ連絡してください。
(注意)パンフレットおよび記念品のお渡し期間は、1月末日までです。
(注意)市役所本庁舎ではありませんので、注意してください。
開館時間:午前8時30分~午後5時15分
休館日:第1・第3水曜日
期日
令和5年1月8日(日曜日)
(注意)成人の日(祝日)の前日の日曜日になります
対象
平成14年4月2日から平成15年4月1日に生まれた人
時間・会場
中学校区 | 会場 | 所在地 | 式典開始時間 |
---|---|---|---|
第一中学校 | メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(文化会館)・大ホール | 昭和町3918番地 | 午前10時30分 |
第二中学校 | ナルセグループ伊勢崎市民プラザ・ホール | 富塚町220番地13 | 午後2時 |
第三中学校 | メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(文化会館)・小ホール | 昭和町3918番地 | 午後2時45分 |
第四中学校 | ナルセグループ伊勢崎市民プラザ・ホール | 富塚町220番地13 | 午前10時30分 |
殖蓮中学校 | メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(文化会館)・小ホール | 昭和町3918番地 | 午前11時15分 |
宮郷中学校 | メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(文化会館)・大ホール | 昭和町3918番地 | 午後2時 |
赤堀中学校 | 赤堀芸術文化プラザ・ホール | 西久保町2丁目82番地1 | 午後2時 |
あずま中学校 | あずまホール | 田部井町3丁目2090番地 | 午後2時 |
境南中学校 | 境総合文化センター・大ホール | 境木島818番地 | 午後2時45分 |
境北中学校 | 境総合文化センター・小ホール | 境木島818番地 | 午前10時30分 |
境西中学校 | 境総合文化センター・小ホール | 境木島818番地 | 午後2時 |
四ツ葉学園中等教育学校 | 境総合文化センター・大ホール | 境木島818番地 | 午前11時15分 |
特別支援学校 | 絣の郷 円形交流館 多目的ホール | 昭和町1712番地2 | 午後2時 |
注意事項
- 受付開始時間は、式典開始時間の45分前からです
- 絣の郷 円形交流館 多目的ホールについては、手話通訳者を配置します
建物入口の制限について
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、会場内の移動を一方向にするため、建物入口を1か所に制限します。
参加する皆さんにはご不便をおかけしますが、協力をお願いします。
メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎 (PDFファイル: 286.1KB)
ナルセグループ伊勢崎市民プラザ (PDFファイル: 216.3KB)
案内状
令和4年10月末時点で本市に住民登録している人については、令和4年11月上旬に発送しました
また、12月18日(日曜日)までに、市外転出者受付フォームに入力した人については、随時発送しています
12月19日(月曜日)以降で、案内状を失くしてしまった場合、市外へ転出された人で伊勢崎市のはたちの集いへ出席を希望する場合は、下のPDFファイル「案内状(参加者名簿)」をダウンロードして印刷し、必要事項を記載して、当日会場へ持参してください
(注意)案内状(参加者名簿)を忘れてしまった場合や必要事項が記載されていない場合は、スムーズに入場できませんので、注意してください
(注意)介助者の人も下のPDFファイル「案内状(参加者名簿)」をダウンロードして印刷し、必要事項を記載して、当日会場へ持参してください
新型コロナウイルス感染症対策
- 新型コロナウイルス感染症感染対策のため、はたちの集い対象者以外は建物内に入場できません(介助が必要な人を除く)
- 参加者に感染者が出た場合は、保健所による聞き取り調査への協力をお願いします
- 濃厚接触者になった場合は、7日間~10日間を目安に自宅待機をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください
- 従事する職員は、マスクとフェイスシールドなどを着用します
はたちの集いに参加する人へお願い
当日までのお願い
- マスクなどの着用が困難な状態にある人は、事前に市民活動課へ相談してください
(知的および身体的な事情によりマスクを着用することが困難な人、アレルギーなどでマスクが着用できない人)
(注意)診断書などで確認する場合があります
当日のお願い
- 体調の優れない場合、または、自宅にて検温を行った結果、発熱の症状がある場合は参加を控えてください
- 案内状(参加者名簿)を記入し、持参してください
- 会場へ向かう段階から、マスクを着用し、対人距離を確保してください
- 会場ではトイレの混雑が予想されるため、事前に済ませてから来場をお願いします
- 式典開始直前は、長蛇の列が予想されるため、時間に余裕をもって受付開始以降の早めの受付をお願いします
入場時
- 会場内では原則マスクの着用をお願いします
(注意)フェイスシールド、マウスシールドのみでの入場はできません
- 案内状(参加者名簿)に必要事項が記載されているか確認します
(注意)案内状(参加者名簿)の記載内容に問題がある場合、検温で37.5℃以上の人は保健師による問診を行います。その結果、入場できない場合もありますので、ご了承ください
- 会場内にて手指消毒、検温を行います
- 会場到着後は、速やかに入場列に並び、受付を済ませてください
会場内
- 対人距離を確保し、大声での会話を控えてください
- 飛沫感染防止のため、飲食禁止とします
- 係員・はたちの集い実行委員に指示されたとおり、左右を1席ずつ空けた状態で前から順に着席し、席の移動は控えてください
- 式典中に体調が悪くなった場合は、近くの係員に声をかけてください
式典終了後
- 係員・はたちの集い実行委員の誘導に従い、速やかに解散し、会場周辺に滞留しないでください
- 飲食は、新型コロナウイルス感染症の感染リスクが高まるとされています。大人として自覚をもった節度ある行動をお願いします
接触確認アプリCOCOAについて
案内状に「接触確認アプリCOCOAをインストールした端末を持参してください。」との記載がありますが、接触確認アプリCOCOAは、陽性者の全数届け出の見直しにより、陽性登録が可能な人が限られることから、機能を停止することとなりました。
そのため、接触確認アプリCOCOAのインストール、また、接触確認アプリCOCOAをインストールした端末を持参する必要はありません。
(参考)令和4年伊勢崎市成人式
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年12月19日