市長日記:令和6年10月

更新日:2024年11月07日

金婚式(令和6年10月29日)

令和6年度殖蓮地区合同金婚式で挨拶する市長

プラザ・アリアで開催された「殖蓮地区合同金婚式」に伺い、挨拶しました。

展覧会(令和6年10月29日)

偉大なインカの道展覧会を視察する市長

市役所東館1階市民ホールで開催した「偉大なインカの道」展覧会を視察しました。

ミニライブコンサート(令和6年10月28日)

学生招待LACCOTOWERミニライブコンサートで挨拶する市長

メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎で開催した「学生招待LACCO TOWERミニライブコンサート」で挨拶しました。

委嘱状交付式(令和6年10月28日)

伊勢崎市水質に関する検討委員会委嘱状交付式で委嘱状を交付する市長

水質に関する検討委員会委嘱状交付式を開催し、委嘱状を交付しました。

歴史文化講座(令和6年10月27日)

赤堀歴史民俗資料館歴史文化講座の様子

赤堀公民館で開催した「歴史文化講座」に伺いました。

市民アートフェスティバル(令和6年10月27日)

市民アートフェスティバルの様子

メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎で開催された「第20回いせさき市民アートフェスティバル2024」に伺いました。

マイカー点検教室(令和6年10月27日)

マイカー点検教室の様子

絣の郷で開催された「マイカー点検教室」に伺い、挨拶をしました。

世界遺産登録10周年記念フェスタ(令和6年10月27日)

世界遺産登録10周年記念フェスタの様子

旧境島小学校体育館で開催された「世界遺産登録10周年記念事業フェスタ」に伺い、挨拶をしました。

高校生フェスタ(令和6年10月26日)

まちなか高校生フェスタの様子

伊勢崎駅南口駅前広場等で開催された「まちなか高校生フェスタ」に伺い、挨拶をしました。

社会福祉大会(令和6年10月24日)

伊勢崎市社会福祉大会の様子

人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センターで「伊勢崎市社会福祉大会」を開催しました。

優秀技能者・商工優良従業員表彰式(令和6年10月23日)

伊勢崎市優秀技能者・商工優良従業員表彰式の様子

ナルセグループ伊勢崎市民プラザで「伊勢崎市優秀技能者・商工優良従業員表彰式」を開催しました。

芸能大会(令和6年10月23日)

伊勢崎市老人クラブ芸能大会の様子

人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センターで開催された「伊勢崎市老人クラブ連合会第20回芸能大会」に伺い、挨拶をしました。

青少年健全育成環境浄化大会(令和6年10月21日)

伊勢崎市青少年育成環境浄化大会の様子

伊勢崎市青少年健全育成環境浄化大会に伺い、挨拶をしました。

介護予防フェスタ(令和6年10月20日)

介護予防フェスタ2024の様子

市役所東館1階市民ホール等で開催した介護予防フェスタ2024を視察しました。

あかぼり小菊の里まつり(令和6年10月20日)

第22回あかぼり小菊の里まつりの様子

第22回あかぼり小菊の里まつりに伺い、ご挨拶をしました。11月17日(日曜日)まで開催していますので、是非足を運んでください。

小泉コスモスまつり(令和6年10月20日)

第23回小泉コスモスまつりの様子

第23回小泉コスモスまつりを訪問し、挨拶をしました。

山王町コスモスまつり(令和6年10月20日)

山王町コスモスまつりの様子

山王町コスモスまつりを訪問し、挨拶をしました。

秋季消防点検(令和6年10月20日)

伊勢崎市秋季消防点検の様子

令和6年度伊勢崎市秋季消防点検を開催し、開会宣言と講評をしました。

代表選手結団式(令和6年10月19日)

第62回群馬県民スポーツ大会秋季大会伊勢崎市代表選手団結式の様子

第62回群馬県民スポーツ大会秋季大会伊勢崎市代表選手結団式に出席し、激励のご挨拶をしました。

文化祭(令和6年10月19日)

殖蓮公民館文化祭作品展の様子

殖蓮公民館文化祭作品展に伺いました。

文化祭(令和6年10月19日)

北公民館サークル文化祭の様子

北公民館サークル文化祭に伺いました。

朝市・楽市(令和6年10月19日)

いせさき軽トラ朝市の様子

いせさき軽トラ朝市・いせさき楽市を視察しました。多くの人で賑わっていました。

全国都市問題会議(令和6年10月17日、18日)

第86回全国都市問題会議の様子

兵庫県姫路市で行われた、第86回全国都市問題会議に出席しました。

イセサキドリームフェスティバル(令和6年10月13日)

ISESAKI DREAM FESTIVAL2024の様子

セブンナッツスタジアムで開催された「ISESAKI DREAM FESTIVAL2024」に伺いました。

ふれあいマルシェ(令和6年10月11日)

第8回いせさき福祉ふれあいマルシェを視察する市長

市役所東館1階市民ホールで開催された「いせさき福祉ふれあいマルシェ」を視察しました。

ねんりんピック鳥取壮行会(令和6年10月11日)

ねんりんピックはばたけ鳥取2024出場者壮行会での集合写真

「ねんりんピックはばたけ鳥取2024」に群馬県代表として出場される皆さまの壮行会を開催しました。ご健闘をお祈りいたします。

 

寄附贈呈式(令和6年10月10日)

企業版ふるさと寄附金受領式で目録を受け取る市長

株式会社勝山工務所から企業版ふるさと寄附をいただきました。市政発展のため大切に使わせていただきます。

グラウンドゴルフ大会(令和6年10月10日)

第20回伊勢崎市長杯グラウンドゴルフ大会で挨拶する市長

ラブリバーうぬきハマサカパークで行われた第20回伊勢崎市長杯グラウンドゴルフ大会に伺い、挨拶をしました。

観光特使ひまわり(令和6年10月7日)

観光特使ひまわり就任挨拶での集合写真

観光特使ひまわり就任のご挨拶をいただきました。1年間よろしくお願いします。

歯っぴいフェスタ(令和6年10月6日)

歯っぴいフェスタの様子

絣の郷円形交流館で開催された「歯っぴぃフェスタ」を訪問しました。

環境フェア・市民交流まつり(令和6年10月6日)

花と緑と環境フェア・市民交流まつりの様子

伊勢崎市みらい公園で開催した「花と緑と環境フェア・市民交流まつり」のオープニングセレモニーにおいて、挨拶をしました。

連取のマツ(令和6年10月6日)

連取のマツの手入れの様子

群馬県指定天然記念物「連取のマツ(通称笠松)」の手入れに伺いました。

あずま地区体育祭(令和6年10月6日)

あずま地区体育祭の様子

あずま地区体育祭に伺い、挨拶をしました。

Made in いせさき(令和6年10月4日)

Made in いせさき・地域ブランド交流会の様子

Made in いせさき・地域ブランド交流会の講演会及び懇談会に伺い、挨拶をしました。

輪投げ大会(令和6年10月4日)

伊勢崎市老人クラブ連合会第19回輪投げ大会の様子

伊勢崎市老人クラブ連合会第19回輪投げ大会に伺い、挨拶をしました。

消防競技会(令和6年10月3日)

第24回伊勢崎佐波防火協会消防競技会の様子

第24回伊勢崎佐波防火協会消防競技会に伺い、挨拶をしました。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部秘書課
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館3階
電話番号 0270-27-2700
ファクス番号 0270-23-9800

メールでのお問い合わせはこちら