市長日記:フォトレポート 令和6年2月
上毛かるた大会優勝報告(令和6年2月28日)
第75回上毛かるた競技県大会小学校高学年個人の部で優勝した、宮郷小学校の猪熊咲来さんから優勝報告をいただきました。
三郷小学校創立150周年記念式典(令和6年2月28日)
三郷小学校で開催された創立150周年記念式典に出席し、祝辞を述べました。
寄附贈呈式(令和6年2月28日)
菅家利一様よりブロンズ像2点と屏風を寄附していただきました。
伊勢崎市スポーツ協会長賞表彰式(令和6年2月24日)
一般社団法人伊勢崎市スポーツ協会長賞表彰式に伺い、ご挨拶をさせていただきました。
赤堀いこいの森公園桜を守る会(令和6年2月24日)
赤堀いこいの森公園桜を守る会から桜の苗木7本を寄贈していただきました。同会に植樹を行っていただくにあたり、ご挨拶をさせていただきました。
寄附贈呈式(令和6年2月20日)
小島建設株式会社より現金100万円を寄附していただきました。福祉関連事業に活用させていただきます。
被災地給水車派遣(令和6年2月20日)


能登半島地震の被災地に、応急給水作業のため派遣する職員を激励しました。
冬季デフリンピック出場報告(令和6年2月19日)
鎌塚剛史さん(写真中央)から、トルコで開催される第20回冬季デフリンピック(聴覚障害者の国際スポーツ大会)への出場報告を受けました。種目はフットサルです。
ご健闘をお祈りします。
つながり講演会(令和6年2月18日)
絣の郷で開催された「地域活動団体のつながり講演会」に伺い、挨拶をしました。
宮郷公民館サークル成果発表会(令和6年2月18日)
第40回宮郷公民館サークル成果発表会に伺い、挨拶をしました。
バレーボール優勝大会(令和6年2月18日)
アイオーしんきん伊勢崎アリーナで開催された「第66回群馬・埼玉対抗バレーボール優勝大会」の開会式に伺い、挨拶をしました。
豊受地区文化祭作品展(令和6年2月17日)
第53回豊受地区文化祭に伺いました。
北公民館サークル発表会(令和6年2月17日)
北公民館サークル発表会に伺い、挨拶をしました。
いせさき福祉ふれあいマルシェ(令和6年2月16日)
市役所東館1階市民ホールで開催した「いせさき福祉ふれあいマルシェ」を視察しました。
市長会議(令和6年2月14日)
群馬県市長会議に出席しました。
交通安全大会(令和6年2月13日)

令和5年度群馬県交通安全大会に伺い、挨拶をしました。
無料住宅相談会(令和6年2月13日)
市役所東館1階市民ホールで開催した「無料住宅相談会」に伺い、挨拶をしました。
民謡民舞発表大会(令和6年2月11日)
人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センターで開催された伊勢崎市文化協会による第17回民謡民舞発表大会に伺い挨拶をしました。
三郷地区芸能発表会(令和6年2月11日)
メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎で開催された第33回三郷地区芸能発表会に伺い挨拶をしました。
名和地区住民文化祭(令和6年2月11日)
ナルセグループ伊勢崎市民プラザで開催された第33回名和地区住民文化祭に伺い挨拶をしました。
委嘱状交付式(令和6年2月9日)
伊勢崎市地域包括支援センター業務委託業者選定委員会委嘱状交付式を開催し委嘱状を交付しました。
被災地への派遣(令和6年2月8日)
能登半島地震への群馬県災害対応支援チームの一員として、住家(建物)被害認定調査のため派遣する職員を激励しました。
いせさき元気大賞授与式(令和6年2月6日)

いせさき元気大賞授与式を開催し伊勢崎市に活力を与え、まち全体を元気にする活動をした個人、団体を表彰しました。
パネル展(令和6年2月6日)
市役所東館1階市民ホールで開催された第12回いせさき公立保育所まつりパネル展を視察しました。
文化・スポーツ功労表彰式(令和6年2月5日)

伊勢崎市文化・スポーツ功労表彰式を開催し、文化功労賞とスポーツ功労賞の贈呈を行いました。
書道展・発表会(令和6年2月4日)
書道部門書道展
歌謡部門発表会
人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センターで開催された、伊勢崎市文化協会第3期事業の書道部門及び歌謡部門に伺いました。
市民ボランティアフェスティバル(令和6年2月4日)
絣の郷円形交流館で開催した、第19回市民ボランティアフェスティバルで挨拶しました。
青少年健全育成大会(令和6年2月3日)
メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎で開催した、第38回伊勢崎市青少年健全育成大会で挨拶しました。
総合作品展(令和6年2月3日)
宮郷公民館で開催された、第52回宮郷地区総合作品展に伺いました。
文化作品展(令和6年2月3日)
南公民館で開催された、第26回南地区文化作品展に伺いました。
写真展(令和6年2月3日)
ふくしプラザで開催された、光遊会第23回写真展に伺いました。
習作展(令和6年2月3日)
茂呂公民館で開催された、茂呂公民館習作展に伺いました。
更新日:2024年03月11日