社会資本総合整備計画(下水道事業)

更新日:2025年03月31日

伊勢崎市における、下水道事業に関する社会資本総合整備計画を公表します。

伊勢崎市における快適な生活環境の実現(重点計画)

計画目標

下水道管の整備を推進することにより、生活環境の改善と公共用水域の水質保全を図ります。

計画期間

令和5度から令和9年度まで

主な事業内容

  • 汚水管きょ整備

ダウンロード

伊勢崎市における快適な生活環境の実現(重点計画)は以下のとおりです。

伊勢崎市における安心・安全な水環境の整備(重点計画)

計画目標

市街地の浸水被害を防止・軽減するため、雨水幹線などの整備を推進することにより、快適で安全な生活環境実現を図ります。

計画期間

令和5年度から令和9年度まで

主な事業内容

  • 雨水幹線整備

ダウンロード

伊勢崎市における安心・安全な水環境の整備(重点計画)は以下のとおりです。

事後評価【計画期間:平成30年度~令和4年度】

平成30年度から令和4年度の5年間で実施した事業の事後評価を公表します。

群馬県の社会資本総合整備計画

伊勢崎市においては、これらの計画のほか群馬県が作成した社会資本総合整備計画に基づく事業を実施しています。

群馬県の社会資本総合整備計画については、群馬県のホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道局下水道整備課
〒372-0818 伊勢崎市連取元町170番地3
電話番号 0270-30-1230
ファクス番号 0270-21-1101

メールでのお問い合わせはこちら