伊勢崎市の汚水処理事業の供用開始状況
伊勢崎市の汚水処理事業の供用開始状況
伊勢崎市では汚水処理事業として、単独公共下水道、流域関連公共下水道、農業集落排水事業、特定地域生活排水処理事業の4事業を実施しています。各事業の現在の供用開始状況は、以下の汚水処理区域図のとおりです。
図中の供用開始区域内や各事業の供用開始区域と未供用区域の境界周辺については、下水道整備課窓口で必ず台帳の確認してください。
町名から掲載している汚水処理区域図を探している人は、町別区域図対照表を確認してください。
伊勢崎市の汚水処理の状況
汚水処理施設の普及状況(群馬県下水環境課のホームページ)(外部サイトに移動します)
新たに供用および下水の処理を開始する区域
令和6年3月31日から新たに供用および下水の処理を開始する区域は以下のとおりです。
伊勢崎市公共下水道(伊勢崎処理区)
美茂呂町、南千木町の各一部
伊勢崎市公共下水道(伊勢崎処理区) (PDFファイル: 298.2KB)
東毛流域下水道(佐波処理区)関連伊勢崎市公共下水道
西久保町一丁目、西久保町三丁目、東町、田部井町二丁目、境西今井、境新栄、富塚町、下蓮町、韮塚町、山王町、新栄町の各一部
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道局下水道整備課 排水設備係
〒372-0818 伊勢崎市連取元町170番地3
電話番号 0270-30-1230
ファクス番号 0270-21-1101
更新日:2024年03月08日