令和5年6月定例記者会見

更新日:2023年06月07日

定例記者会見の説明要旨と資料を掲載します。

動画配信サービスを活用した研修の導入

市では、目指す職員像の一つとして『「越境」-自分に壁を作らず、考えが凝り固まらず、柔軟であり、新たな見方、アイデアを取り入れ、自ら実践行動している職員』を掲げており、自ら学ぶ職員の育成を推進してきました。これまでも自己啓発を行い、書籍の出版や学会、大学での講演など市役所の「外」でも活躍する職員もおり、昨年度は「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2022」を受賞するまでになりました。

本年度、多くの職員が学べる環境を整え、リスキリング(学び直し)に向けた取り組みができるよう、新たに動画配信サービスを活用した研修を導入します。さらに、動画で学んだことを職務の中で実践してもらうため、人事評価制度とも連動させ、実際に仕事に活用し、職場へ還元していくことで、更なる住民の福祉向上を図ります。

伊勢崎市総合計画審議会の市民委員の募集

市では、現在、長期的視点に立った総合的かつ計画的なまちづくりの指針として、令和7年度から令和16年度の10年間を計画期間とする「第3次伊勢崎市総合計画」を策定しています。策定に当たって、計画案などを審議する総合計画審議会の市民委員を募集します。市民の皆様のご応募をお待ちしています。

まちなかシンポジウムの開催

伊勢崎市のまちなかにはどんな歴史があって、どんな宝が眠っているのか。これからこのまちがどんな方向をめざし、どこに向かうのか。などの事柄をまちなかに関わる方々と共有し、より多くの方にまちなかでの新たなチャレンジに取り組んでいただくキッカケとするために、伊勢崎市まちなか活性化支援会議主催による、講演会及びシンポジウムを開催します。

企画展「伊勢崎藩を救え!天明3年浅間山大噴火」の開催

240年前の江戸時代天明3年(1783)に発生した浅間山大噴火は、吾妻川から利根川を流れ下った天明泥流によって大災害となりました。その危機に伊勢崎藩はどう対処したのか、絵図や古文書などから紹介する企画展を赤堀歴史民俗資料館で開催します。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部広報課 報道広聴係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2711
ファクス番号 0270-23-9800

メールでのお問い合わせはこちら